「何これ? 」:天に唾
「悪人の賢者を害するは、なお天を仰いで
唾せんに、唾天を汚さずして、かえって
己が身を汚すがごとし。」 (四十二章経)
愚者の非難は、罵詈雑言の騒音であり、
それを受けると、一喜一憂し、心が乱れる。
むきになって応ずると、天に唾する愚者と
同じレベルになってしまう。
釈迦の言葉にも、賢者は、賞賛や非難に
心を動かされないとしています。
【閑話休題】:政府
「支持率」などというものを気にしているようでは
ろくな仕事は出来ない。
報道も「支持率が危険水域に入った」などと
簡単に言うべきではないと思う。
何も考えずただ単に「支持率が危険水域に入った」
などと安易に報道する報道機関こそ「危険水域」に
入っていると思われますが…………
* 薄明り 門開け放つ 冬館
2021.02.25.moai291