下校の自力通学はどうにか
できるようになったたかさんですが、
登校は先日始めたばかり
電車
の中は
通勤通学の人でいっぱいです。
帰りの電車
はガラガラなので
安心してできたのですが・・・
週に何日か乗る練習をしているのですが、
(今はいっしょに乗っていっています)
好奇な目で見る
高校生の多いことにびっくりします。。。
養護学校(今は支援学校)に通ってる子どもたちの
行動一つ一つをじっと見て、こそこそ。。。ひそひそ。。。
みんな今までこんな中で
通学してきたんだなぁ・・・とつくづく・・・
ホームで待つのも一苦労

目印っていうものがない
この5番で待つと同じ学年の男の子が乗っているので
ここで待つことに・・・・
先は前途多難のような感じです・・・
のぞいてくださりありがとうございます
できるようになったたかさんですが、
登校は先日始めたばかり
電車

通勤通学の人でいっぱいです。
帰りの電車

安心してできたのですが・・・
週に何日か乗る練習をしているのですが、
(今はいっしょに乗っていっています)
好奇な目で見る
高校生の多いことにびっくりします。。。
養護学校(今は支援学校)に通ってる子どもたちの
行動一つ一つをじっと見て、こそこそ。。。ひそひそ。。。
みんな今までこんな中で
通学してきたんだなぁ・・・とつくづく・・・
ホームで待つのも一苦労

目印っていうものがない

この5番で待つと同じ学年の男の子が乗っているので
ここで待つことに・・・・
先は前途多難のような感じです・・・
のぞいてくださりありがとうございます
