moga-パパがいなかったときに仕上げた流木のボード・・・早速上に流木をつけてもらい完成!!
絵を描くのはmoga-ママの仕事・・そして流木を切ったり紐をつけて仕上げるのはmoga-パパの仕事・・いつものことながら二人の共同作業で仕上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/a57ad835fc2b3b193fae16dacd71a9cc.jpg)
今回は新作は10点です。すべて次回のかずさアカデミアのイベントには持っていきますよ~。
そして明日には価格やサイズ・写真などをまとめてネットショップのほうにもアップしたいな~。
一足早くブログで紹介です。
こういうのを描くときは前に作ったのとかはほとんどみません。そのときの気分で描きたい花・色で描いていきます。今回は暑い時期なのでやっぱブルー系が多いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/bb8d2a2398cb421dcb45470794c3686d.jpg)
最近はまっているアジサイ。これはステンシルでなく筆で描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/80133324d906c8061ce6a2a4e947ab79.jpg)
人気のあるバラ シンプルに仕上げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/bef52bb5486f173fe50bdf70f0b1363a.jpg)
ブルーデージー。文字はステンシルで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/0e6554e7b6dc502ed0d089f71cd549d2.jpg)
ベースをブルーに・・お花は白系がメインです。上の流木の形面白いでしょ。
まだまだありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/e1dacd9ee42f5787a00aea1f6267ccb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/a3a6319740bc33e00bc0698c7f63e858.jpg)
今回は2点ほど楕円の杉板にお花いっぱいバージョンを作ってみました。写真で気づいた方もいると思うけどバックが茶色の板と白のアンティークのがあります。
けっこうバックの色で雰囲気が変わるので両方撮っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/e4fa92397bc46a5c0540d5114880dbb5.jpg)
撮影している場所はなんと工房横の自転車置き場の壁を使って・・・たまたまイベント用の板壁があったのでそこも使って・・・
さてさてこれからネットショップのほうの作業をしま~す!!
絵を描くのはmoga-ママの仕事・・そして流木を切ったり紐をつけて仕上げるのはmoga-パパの仕事・・いつものことながら二人の共同作業で仕上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/a57ad835fc2b3b193fae16dacd71a9cc.jpg)
今回は新作は10点です。すべて次回のかずさアカデミアのイベントには持っていきますよ~。
そして明日には価格やサイズ・写真などをまとめてネットショップのほうにもアップしたいな~。
一足早くブログで紹介です。
こういうのを描くときは前に作ったのとかはほとんどみません。そのときの気分で描きたい花・色で描いていきます。今回は暑い時期なのでやっぱブルー系が多いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/bb8d2a2398cb421dcb45470794c3686d.jpg)
最近はまっているアジサイ。これはステンシルでなく筆で描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/80133324d906c8061ce6a2a4e947ab79.jpg)
人気のあるバラ シンプルに仕上げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/bef52bb5486f173fe50bdf70f0b1363a.jpg)
ブルーデージー。文字はステンシルで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/0e6554e7b6dc502ed0d089f71cd549d2.jpg)
ベースをブルーに・・お花は白系がメインです。上の流木の形面白いでしょ。
まだまだありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/56/db5b150093a40554b478f0419a86b521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/e1dacd9ee42f5787a00aea1f6267ccb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d1/a098c8cd2cecc8cbc393728dc51dfb44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/a3a6319740bc33e00bc0698c7f63e858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/4ecca44468bc2e943f71bd18df4d7b46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/70c816a41f8d32a03c539e33dfeabe5e.jpg)
今回は2点ほど楕円の杉板にお花いっぱいバージョンを作ってみました。写真で気づいた方もいると思うけどバックが茶色の板と白のアンティークのがあります。
けっこうバックの色で雰囲気が変わるので両方撮っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/e4fa92397bc46a5c0540d5114880dbb5.jpg)
撮影している場所はなんと工房横の自転車置き場の壁を使って・・・たまたまイベント用の板壁があったのでそこも使って・・・
さてさてこれからネットショップのほうの作業をしま~す!!