アートクラフト縁日1日目終了!
3回目のイベント参加なんだけど今回は初の子供のワークショップを開催。
前日搬入して余裕があったはずなのになんと着いて準備していたらワークショップで使うものが入った手提げ袋を家に忘れてきてしまった・・・・・・
これがないとできない・・と言う事でmoga-パパにあやまり家にとりにいってもらった
近くてよかった・・スイマセン
初めてノワークショップ竹のランプ・・以外や以外好評でしたよ。
100ブースのほとんどが」ワークショップをやっているのでいろいろな種類がある。
ただ男の子用が少ない。パチンコや割り箸を使ったピストルなど数種類。
そして珍しいせいか竹のランプいいじゃない・・と親がまず飛びつく感じ。
用意していた25個全部完売。そのうち8割が男の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c8/e2ee2bf5d0394e21512df69f9d9b3d65.jpg)
moga-パパ座る暇もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/f65abe17cd0f01ea39605d19f122c6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/ffa33dde7039006a83e2083058cf2a54.jpg)
お父さんやお母さん。おじいちゃんに手伝ってもらいながら初めてのドライバーに力が入ります。
好きな絵を描くのでそこが得意・不得意があるのかな。
花火・かに・星座・イニシャル・海賊船などなど・・描いていましたね。
ちょっと残念なのがそばにいる親のアドバイスが半端ない・・ひともいる
子供が描きたい絵より親がこれ書いたら・・と・・スマホで調べてこれ書けばと見せている。
子供の発想ってとっても面白いのだからそこ大事にして欲しいな。
そして完成しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/eae7a78f11accac2321f8e8f8116888e.jpg)
1時間くらい頑張ってたくさんの穴をあけ花火が完成しました。よるみたらきれいだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/a1968551d0e02b8fc7bc7f15cadcc7e6.jpg)
カニの親子ですね。とても上手に出来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/48e29b53131297bad2b2a527f1a7207a.jpg)
星座です。お母さんも楽しそうに参加していました。
今日はワークショップがメインだったけどMOGA WOODのブースはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/436dc84b7bacc1e3e61e2927fa4d3b07.jpg)
ちょっと広めなのでゆったりとレイアウト。
今日は家に帰るなり明日の分が足りない・・・とmoga-パパ工房に直行で10個追加分を作る。
そしてそこからはmoga-ママの作業。やはり人気だったカラーバージョン。
これからもう少し色塗りです。見本まで今日売ってしまったのでまた見本作り。今回は娘が描きました。
星座バージョンです。
さてもう1日頑張りま~す。
3回目のイベント参加なんだけど今回は初の子供のワークショップを開催。
前日搬入して余裕があったはずなのになんと着いて準備していたらワークショップで使うものが入った手提げ袋を家に忘れてきてしまった・・・・・・
これがないとできない・・と言う事でmoga-パパにあやまり家にとりにいってもらった
近くてよかった・・スイマセン
初めてノワークショップ竹のランプ・・以外や以外好評でしたよ。
100ブースのほとんどが」ワークショップをやっているのでいろいろな種類がある。
ただ男の子用が少ない。パチンコや割り箸を使ったピストルなど数種類。
そして珍しいせいか竹のランプいいじゃない・・と親がまず飛びつく感じ。
用意していた25個全部完売。そのうち8割が男の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c8/e2ee2bf5d0394e21512df69f9d9b3d65.jpg)
moga-パパ座る暇もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/f65abe17cd0f01ea39605d19f122c6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/e516c1913b78f5acc302028bff49f221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/ffa33dde7039006a83e2083058cf2a54.jpg)
お父さんやお母さん。おじいちゃんに手伝ってもらいながら初めてのドライバーに力が入ります。
好きな絵を描くのでそこが得意・不得意があるのかな。
花火・かに・星座・イニシャル・海賊船などなど・・描いていましたね。
ちょっと残念なのがそばにいる親のアドバイスが半端ない・・ひともいる
子供が描きたい絵より親がこれ書いたら・・と・・スマホで調べてこれ書けばと見せている。
子供の発想ってとっても面白いのだからそこ大事にして欲しいな。
そして完成しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/eae7a78f11accac2321f8e8f8116888e.jpg)
1時間くらい頑張ってたくさんの穴をあけ花火が完成しました。よるみたらきれいだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/a1968551d0e02b8fc7bc7f15cadcc7e6.jpg)
カニの親子ですね。とても上手に出来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/48e29b53131297bad2b2a527f1a7207a.jpg)
星座です。お母さんも楽しそうに参加していました。
今日はワークショップがメインだったけどMOGA WOODのブースはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/436dc84b7bacc1e3e61e2927fa4d3b07.jpg)
ちょっと広めなのでゆったりとレイアウト。
今日は家に帰るなり明日の分が足りない・・・とmoga-パパ工房に直行で10個追加分を作る。
そしてそこからはmoga-ママの作業。やはり人気だったカラーバージョン。
これからもう少し色塗りです。見本まで今日売ってしまったのでまた見本作り。今回は娘が描きました。
星座バージョンです。
さてもう1日頑張りま~す。