おうちshop が終わったので今日は前から気になっていた素材探し。
自転車のサイクリングもこの季節本当に気持ちいい。
内山ガーデンからの眺め
葉も少しづつ色づいてきましたね。
まず最初に探しに行ったのはmogaーパパが見つけたという農道の奥の壊れたハウスにあったヒョウタン
まずはこのハウスが誰のものか。勝手に取るわけにはいかない。周りの人に聞き、家を探し訪ねて行きました。でてきたおじいちゃんが、「いくらでもとっていいよ」
と言われてみつくろってもらって来ました。
かなり汚い(笑)これを綺麗にしあの可愛いスノーマンに変身させますよ。
次は大きな松ぼっくり。こちらも見つけた人から地図を描いてもらったけどなかなか見つからない。
最後は地図を無視して、大きな松の木を探しまくり。ようやっと見つけました。
調べたら大王松という名前の松みたいです。ただこの松ぼっくり小さなトゲがついていて手で持った途端イタッて放り投げてしまいました。実際に使うにはこのトゲを取らなくては。
ネットで調べると爪切りが簡単とか。やってみると意外に柔らかく簡単に取れていきました。
かんがえてみるとMOGA WOODの作品は流木に始まり、シーグラス、竹、ヒョウタン、松ぼっくり…
自然にあるもので制作してたものばかり。
お店では売っていないものを自分の足で歩き探してくるので完成すると1つ1つに思い入れがあります。
またのんびり作ろう‼️