電動キックボードMEISYA列伝

電動キックボードなどの特定小型原付全般のブログです。
毎回、少しマニアックな視点で書いています。

電動キックボードMEISYA列伝 #5 RICHBIT ES1PRO

2023-12-17 00:00:00 | 日記

ども、mojyaoです。さて、今回は特定小型の電動キックボード黎明期の一番人気車種と言っても過言ではないrichbit ES1PROをテーマにしていきたいと思います。で、ES1PROなのですが、11月30日にMIRAI T liteと共に国土交通省の性能等確認試験を取りました!

 

で、どちらもAcalleという会社から発売されているのですが、私はどちらのモデルも一向に試験合格の発表が無いので性能等確認試験を受ける気が無いんじゃないのかな?と思っていたのですが、見事に合格です。素晴らしいです。この事はES1PROのさらなる人気のみならず電動キックボードそのものの普及にも影響するものだと思います。

 

それで、ひとつ思った事があるのですが、性能確認試験合格前のES1PRO初期モデルに関しての事です。これは将来、レアモデルになる可能性が無いとは言い切れないかな?なんて思います。まあ、そうなるにはマニア層が生まれるかどうかなのかな?なんて思ったりしています。呆れることなく最後までお付き合い頂ければと思います。

 

いつもだったらこのブログ、車体についてどうのこうのって内容が多いのですが、この車種とYADEAのKS5PRO,KS6PROは車体について話すことがほぼ無いのですよ。

 

何故かというとこれぞまさしくザ・電動キックボードという出で立ちだからなんですね。実に標準的なんです。

 

特定小型のハイエンドモデルの標準はKS6PROでエントリーモデルの標準はES1PROって言ってもあんまり異を唱える人も居ないんじゃ無いかなって思うんですよね。

 

今のところES1PROよりも安い車体は少ないし、軽い車体も少ないし、それでいて歩道モードも付いていればそりゃあ人気が出るのも当然で、しかも黒1色だけという機種が多い中、4色のカラーバリエーションを用意しているっていうのも理由だと思うんですよ。

 

で、人気ということは今後たくさんES1PROを見かけるということに繋がりますから、そうなってくると次第に「人と同じでは嫌だ!」という人達が出てくると思うんですね。

 

そうなってくると今度は改造をする人達が出てくると思うんですよ。

 

改造なんて言うと暴走族や走り屋なんかを連想してバッシングする人がいますが、その理由も分からないわけではありません。ですが、私は改造=機械をいじる=技術を習得するという意味合いでは賛成派なんですね。

 

何故かというと日本は物作りで発展してきた国だからです。特に昭和の時代は多くの人達が機械や電気に関心を持っていて自分で車やバイクをいじったり、ラジオやアンプなんかを作ったりしたんですね。

 

で、そうやって遊んできた人達がエンジニアとか職人とかになったりして大活躍したわけなんですよ。

 

ところが、時代が平成になるとそれらは「オタクだ!」とか「ブルーカラーだ!」とか「3Kだ!」とかと言って嫌われるように変わっていったんですね。

 

古い!時代錯誤だ!と言われればそれまでなんですが、今の先端技術だってその基盤にローテクがしっかりしていなければ成り立たないんですよ。ハイテク機器を作る工作機械なんてのは木型を作って鋳物を吹いて仕上げ加工後に人の手で組み立てというローテクな技術で作られるんですね。

 

また、ハイテク=デジタルの分野だって昭和の時代では部品屋で一から部品を集めてマイコン・・これは今で言うパソコンを作って遊んで技術者やプログラマーになった方もたくさんおられます。

 

そして、それらの道とは全く別の道に就いたという方でもそうして得た経験というのは必ずどこかで約に立っているとは思います。

 

で、今の時代でそういった感じで技術を習得できる遊びって組み立てパソコンくらいかな?って思うのですが、それも平成の頃に比べればずいぶんと下火になっているようにも思えます。

 

そんなわけで電動キックボードを弄って遊ぶというカルチャーができれば良いなって思うのです。

 

しかも電動キックボードを弄るっていう事は車やバイクと基本は同じでそれでいてハードルがとても低いんですよ。

 

構造が簡単という他に作業場所を選ばないんですね。

 

車やバイクはガレージがないと厳しいんです。ガレージ無しでも十分なスペースさえあればできるのですが、できる条件は時間と天候に左右されてしまうんですね。

 

これが電動キックボードの場合となると室内に持って行けるのでアパート住まいでも24時間天候に関係なく作業が可能なんですね。

 

さらに油といった類いはほとんど使いませんので部屋の中や着ているものを汚すという心配もほとんど無いんですよ。

 

そして試運転だって排ガスが出ませんから車体の下に台を置いておけば室内でもできるんですね。

 

感覚的には電動RCカーやミニ四駆みたいなものだと思うんです。

 

今まで車やバイクいじりに興味はあっても生活環境の問題で諦めていた人も電動キックボードだったらその代りになれるんですね。

それで、今のところこれに一番マッチするのがES1PROなんですね。なんと言っても軽いですからアパートの2階とかに住んでいたって簡単に持って行けるわけです。

 

改造に関してはまだES1PRO用のアフターパーツはほとんど無い状況なのですが、ES1PROってxiaomiのM365という車体がベースらしいんです。そちらのほうの部品は海外から入手が可能のようです。実際にそれを使ってみたという動画を上げている方もおられます。

 

ES1PROはユーザーの数が多いのでそれに乗じて情報やアフターパーツが増えれば絶対に楽しいモデルになると思います。それではごきげんよう~



最新の画像もっと見る