今度は思ってた隣駅の西藤原駅にたどり着きました。
駅がかわいかった~!!
西藤原駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/526b08641a0165b756bafa7abdc892b1.jpg)
なんとそこも日曜に展示やイベントやってるので降りて見に行きました。
踏切が動体保存?してあって「カンカン」の音が電子音でなく
昔ながらの鐘だ!感動~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/f05873f5b64f6bbd4bdd8813abe08123.jpg)
車両も置いてありました。
↓ちょっと前まで現役だった機関車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/2382f769c7c02eb16cecbdea843c1d42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/914ec043fabf964728d7b2722f8b0793.jpg)
こちらもミニSLや新幹線走ってて子供達が喜んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/b9bf1bb5acaf74fe9b2a0ac6a94b6745.jpg)
ミニ三岐バージョンも置いてあって、こちらが走ってる所を見たかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/66/996b7b4f904856990a8572baa44777ac.jpg)
数組のファミリーがお弁当広げてのどかな所でした。
駅の展示コーナーには手作りの模型が~
よくできていてすごかったです!
駅がかわいかった~!!
西藤原駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/526b08641a0165b756bafa7abdc892b1.jpg)
なんとそこも日曜に展示やイベントやってるので降りて見に行きました。
踏切が動体保存?してあって「カンカン」の音が電子音でなく
昔ながらの鐘だ!感動~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/f05873f5b64f6bbd4bdd8813abe08123.jpg)
車両も置いてありました。
↓ちょっと前まで現役だった機関車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/2382f769c7c02eb16cecbdea843c1d42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/914ec043fabf964728d7b2722f8b0793.jpg)
こちらもミニSLや新幹線走ってて子供達が喜んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/b9bf1bb5acaf74fe9b2a0ac6a94b6745.jpg)
ミニ三岐バージョンも置いてあって、こちらが走ってる所を見たかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/66/996b7b4f904856990a8572baa44777ac.jpg)
数組のファミリーがお弁当広げてのどかな所でした。
駅の展示コーナーには手作りの模型が~
よくできていてすごかったです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます