今日は、2度目の乗馬体験に行ってまいりました(我が子だけ参加。私は付き添いで
)
今回は、福山市内の乗馬クラブです
社長さんは綺麗な女性の方で、ボランティア活動(ホースセラピー)や、映画・ドラマにも馬
を出演させているようです
最近では、大河ドラマの「龍馬伝」(雅治さま主演のドラマ
)
素晴らしいですね~
今日は土砂降りだったわけですが・・・・
雨が降っても、皆ずぶ濡れになりながら乗馬してるんですよね。。。
よっぽどの事が無い限り、中止になることは無いようです
まずは、馬とのスキンシップから・・・
馬の名前は「茶太郎」君
我が子は茶太郎君に、ブラッシングやポテッと地面に落ちた糞取りをしていました
そして乗馬
はじめは調子よく、パッカパッカと誘導できていたものの、
側動にトラックが水しぶきをあげてシャーっと通り過ぎたのに馬がびっくり
したのか、急に走り出してなかなか止まらない・・・
しかしうちの子は堂々と乗りこなしていて、それには周囲も驚嘆していました
それを見ていたインストラクターの方が、
「よし次回の大会にこの子を出場させよう!
」
と活きこんじゃって・・・・
うちの子もその気になり、まずはビジターという形で入会することになりました
ま~、これといって何かを一生懸命頑張ったことがない我が子。。。。
大会に出ることによって、目標を持って努力することや挫折も覚えるでしょうね
これもいい機会かなって思います
もちろん勉強も大切だけど、人間形成は親の役目としてもっと大切なことですから
体験が終わって、社長さんの馬が競馬で走ると聞き、私は行かなかったのですが、子供は高校生の分際で初めて「競馬場」に連れて行ってもらいました
(これも人生経験か)
なんだかすご~く打ち解けちゃって、さっそく来週の日曜日は、一日中乗馬と馬の世話をしに行くようです。。。。
社長さんがお子さんにと撮ってくれた画像をアップします