もむでんブログ

気を取り直して残りのつけめん店制覇を目指します(らぁ麺 しろがね、麺堂 稲葉@日本ラーメン大百科)

6日ぶりに「日本ラーメン大百科」に出撃しました。

今日が最終日の「らぁ麺 しろがね」他、土日にかけてつけめん店が7店出店する”つけめんゴールデンウィーク”に突入します。

既につけめん店全店制覇は夢と消えていますが、残すお店を制覇すべく気を引き締めていこうと思います。

 

まずは今日が最終日の長野の「らぁ麺 しろがね」。

昨年に続く出店ですね。

 

今日もさほど混んでおらず、受付から3人目で2分ほどで提供。

 

出品作の「福味鶏と煮干しの特濃つけ蕎麦太郎ぽーくのせ」ゲットです。

 

つけダレは鶏白湯ベースで、背脂と煮干を浮かせています。

 

麺は短めの太麺でもっちり系食感。

 

早速つけましょう。

おぉ、煮干しが効いていますね。

鶏白湯もペースにありますが、前面に出ているのは煮干しです。

やや塩味が強めに感じますが、背脂と油膜で程よいこってり感もありこれは美味い。

 

麺の上に乗ってきたネギも一緒に。

シャキシャキの青ネギの風味が心地よいです。

 

豚骨ラーメンやタンメン系に乗ってくることが多いキクラゲですが、個人的には好きな具です。

多分、何ラーメンに乗っても良いと思うのですよね。

 

これが「太郎ぽーく」ですよね。

低温調理でしっとりした肉質で贅沢な感じ。

 

煮干はおまけ的な存在ですねw。

 

締めはスープ割り。

何出汁で割っているのかよくわかりませんでしたが、魚介系かな。

煮干が効いていて美味しいスープ割りでした。

 

そして今年も登場、茨城から出店の「麺堂 稲葉」。

このイベントの常連で、必ずと言って良いほど頂いている好きなお店です。

昨年に続く出店ですが、出品作を変えてきているのも嬉しい限り。

 

受付時8番目でしたが、5・6分程度で提供。

 

出品作の「シン・鶏白湯つけめん STARS」をゲット。

 

うわ、メンマも沈まずに顔を出している。

これは想像以上の濃度ですね。

 

麺はつやっともっちり系の麺です。

 

切り口でわかる通り、長方形になっており平打ち気味の形状。

 

その面積でしっかりつけダレを絡めるとともに、適度な太さがつけダレに負けない麺の存在感を発揮しています。

うむ、これぞまさに鶏ポタ。美味い。

昨年はもっと茶濁していた感じなのがかなり白っぽいので、味付けを変えてきているようですが何が違うのか素人にはわかりません・・・。

 

極太メンマが良い箸休め。

どちらかと言うと柔らかめの歯応えで、メンマらしい味がします。

 

そして肉は昨年に続いて豚バラ肉

鶏白湯なので鶏むねチャーシューあたりにしてくれると嬉しいですが、これはこれで美味し。

 

鶏ポタつけダレが面積の広い麺に絡んでつけダレはかなり減りましたが・・・。

 

スープ割りでフィニッシュ。

鶏の風味とつけダレに入っていた玉ネギの食感が良い感じで美味しいスープ割りです。

元々味付けはそんなに濃くないつけダレなので薄めすぎない方が良いと思いますが、1.2~3倍が理想かな。

自分は1.5倍くらいにしてしまい、やや薄かったです(苦笑)

 

これで、「日本ラーメン大百科」のつけめん店はここまで11店出店で9店制覇です。

 

10月は26食目で、2023年通算141食(104すすり25つけ12まぜ)になりました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:ラーメン(その他地域)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事