zunkoが次女と出かけてしまいました。
「お昼は?」と聞いたら「食べてくる」と。
家にいる長女はどうするのか聞いたら、「家にいるけどマックを買ってきてと頼んだ」と。
あれ?俺のお昼ご飯は・・・?
zunkoが夕食のメニューだけ言い残して出かけたので、買い物しながら考えた結果・・・。
「セブンイレブン」で前から気になっていたこれを買いました。
つけめん界の巨人「中華蕎麦 とみ田」監修の「金の濃厚つけめん」です。
アプリで50円引きでしたし食べてみようかなと。
麺はレンチンで解凍して水で締め、つけダレは湯せんで温めて出来上がり。
具材は何にも入っていないようなので、ネギを刻んで冷凍のカットほうれん草を麺に乗せました。
「とみ田」のつけめんも久しく食べていませんが、魚介の効いたあまじょっぱい香りとドロ系の茶色いつけダレはなかなかの再現度ですね。
麺もなかなか再現度が高く、小麦色の極太麺の中心に行くにしたがって弾力のあるぎゅっとした歯応えもしっかりしています。
頂きます。
麺はつけダレにつけすぎないようにするのがポイント。
極太麺の小麦の風味のあとにあまじょっぱい魚介のつけダレの味が追いかけてきます。
チャーシューは冷凍してあった自家製のチャーシューを1枚入れました。
そして、ラストは顆粒の魚介出汁で割ったスープ割り。
割りすぎないのがポイントで、1.5倍以上にはしない方が良いと思います。
再現度を考えたら、500円台という価格はなかなかコスパが高いと思います。
ただ、かさばるので冷凍庫ストックにはあまり向かないですね。
近所にセブンがあるので、食べたくなったら買いに行けばよいかなと。