![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/834ca1200d8f4dae67259470d8bafbcc.jpg)
今回は全国各地からの予選を勝ち抜いての参加という形態ですが、唯一の海外からの参戦です。
何と、本店は名前の通りカリフォルニア州はハリウッド。
新横浜のラーメン博物館に出店しているので、スタッフはそちらからも来ているのでしょうか。
出品作は「ジョニーディップ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/9deeb24c84cd34a30501886a17d115a1.jpg)
見てわかる通りバジルが浮かべてあり、今回やはり唯一の洋風つけ麺での参戦です。
麺は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/bc6edd3cf0f915acc70a3136d771b988.jpg)
こいつもチャーシューがでかすぎてほとんど見えないw。
ちらりと見える感じでは、中太ですかね。
つけダレはバジルとネギが浮いている以外は何なのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/f8854ade26bcc08b330bff9cbd12a36f.jpg)
バジルの風味でベースが分かりにくくなっていますが、動物系に野菜等で取ったスープのように思えます。
麺を引きずり出してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/24/7860a0ab991d09ff780dbdf754446a10.jpg)
中太で軽いウェーブがかかっている様子。
ブラックペッパーもかかっていますね。
頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/6da3293b47751ae8a96aa403defd7e9b.jpg)
スープは粘度が低くさらりとしていますが、やはり印象の強さはバジルの風味。
そして、適度な酸味を感じますが、トマトがスープに隠れています。
ちょっと変化球的なつけダレの評価は難しいところですがこのチャーシューは美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/3256f217b681786f383aeac1928c2e59.jpg)
締まった肉質に炙りで香ばしさを加えたもの。
味付けは薄めで、「俺は今肉を食べているんだ!」という気にさせてくれます。
ラストはスープ割。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/db746a42094013ee1c706932dfc92221.jpg)
こちらも何で割ってくれたのかよくわかりませんでしたが、一言でいうとスープパスタの残りスープを飲んでいるような感じです・・・。
つけ麺として評価するかを別にすれば、一言でいえばおいしいのですが、やはりこの味ならスープパスタで良いのでは、というのは毎年こういう作品が出たら変わらず思ってしまうんですよねえ・・・。
10月は19食目で、2013年通算100食(63すすり・36つけ・2まぜ)になりました。