先日月島に行く用事がありまして。
zunkoが以前に気になっていたパティスリーがあって、前を通ったら休みだったそうで今日前を通ったらやっていました!
その名は「パティスリー ハット」。
実は2日続けて通いまして、昨日は焼き菓子とプリンを購入。
こちらは日持ちが長いので、別途家族に食べてもらおうかなと。
そして一緒に買ったのはプリン。
蓋を取るとつやっつやの表面がこんにちは。
横からの写真も撮ればよかったですが、カラメルは仕込まれておらず別添え。
なので、上から下までプリン生地のみ。
食感少し硬めの、名前の通りちょっと懐かしい感じのプリン。
これはアレですね、卵と牛乳と砂糖のみで作ったやつですかね。
優しい甘さに卵のコクが良い感じ。
最近は生クリームを使ったとろとろ系から、このようなしっかり系に回帰する流れも感じますね。
そして、今日は家族にはケーキを買ってきました。
zunkoにはさつまいものモンブラン、nicoにはベリーのタルト。
もむ子はシュークリームを後で食べるとのことで、モンブランとタルトだけ味見させてもいました。
モンブランは、ほっくりした甘さと滑らかさを併せ持ったさつまいものペーストをロールケーキに乗せたスタイル。
ベリーのタルトは、タルト生地にカスタードとホイップクリーム、ベリー系フルーツをあしらった一品。
どちらも見た目の楽しさと上品な美味しさでした。
わりと若いパティシエ一人でやっているようなので品数は多くはないですが、有名店で修業した方らしく、
クオリティは高そうです。
行ける時間があまりないのは残念ですが、機会があれば他の品物も是非頂いてみたいと思います。