ここは一汁一飯三主菜で、栄養バランスを考えた食事を提供する鹿屋体育大学との産学共同のお店。
これが今日の「アス食」です!

赤米入りの「アス米」。

これで100gです。
味噌汁は玉ねぎとお麩。

薄味で良いですねぇ。
主菜はおかひじきのきんぴら。

これはビタミンと繊維質がしっかり摂れます。
そして、アンチョビ納豆。

自家製っぽい大粒の納豆に、玉ねぎとカイワレ、そしてアンチョビテイストのキューブが隠れています。
これ、美味いです。
単品で酒のつまみでも良いかもしれません。
そして、マグロの山かけ。

これは高たんぱくですね。
これだけ食べてそのカロリー数は・・・
354KCal!!!
すごい!
毎日3食これにしたいくらいです。
プチダイエットは底を打った感じなので、運動とこれを組み合わせようかな・・・。