もむでんブログ

達成なるか!?8連続ハットトリック 大つけ麺博第四陣その5(頑者@大つけ麺博)

さあ、大つけ麺博第四陣の5店舗目、次なるは埼玉から出店の濃厚豚骨魚介系のパイオニア「頑者」です。


出品作は「”海老”ネクストレベル2014限界濃度」。

タイトルでわかる通り、これまでの濃厚豚骨魚介から、さらにエビを加えてきましたか!

つけダレです。

確かに、海老茶色がかっており、チャーシューの沈み具合からもわかるように、粘度はかなり高め。

麺は極太でつやつやもっちり系。


頂きます。

おぉ・・・

おお!
海老の香りが素晴らしい!

海老を使ったラーメンが個人的には好きなせいもありますが、この大つけ麺博2014ではなぜかこれまでエビのダシはありませんでした。

チャーシューは脂身が少ない部位で、薄く柔らかく、かつつけダレの邪魔をせず美味しいです。


なお、出品作の写真の左上には、つけダレの陰で見えませんが別添えでエビを辛く味付けした佃煮が乗っており、終盤に麺に乗せると味変になります。

この海老の旨みは、やっぱりスープ割で頂きたいすね。

魚介系で割って少しサラッとなりますが、エビの旨みはしっかり残っています。

いやあ、あの「頑者」も新しい味にチャレンジし続けているんですね。
これがレギュラーメニューになってくれればうれしい人もいるんじゃないかと思います。

これはzunkoと子供たちがメインで頂いたので、こちらも「つけ」にはカウントせずです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:ラーメン(その他地域)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事