昨年行ったっけ?と思っていたら、なんと2年ぶりでした。
その前は2年9か月ぶりだったし・・・。
好きなラーメン店の一つなのですが、この界隈のラーメン店が多い上にそれほど足を運ぶ機会がないのがネックですね。
何はともあれ、4年9か月ぶりの「鶏白湯そば(870円)」を頂きます。

相変わらずのインパクト抜群の見た目です。

まるでポーチドエッグと肉巻きアスパラ、ブロッコリーの乗ったポタージュです。
鶏油が溶け込んで黄色がかった鶏白湯スープ。

美味い・・・。
鶏の旨味をここまで凝縮できるとは。
やや細のストレート麺は良い感じで隙間にスープが絡んできます。

ブロッコリーで口直しをしたらまた麺が進みます。

フライドオニオンのある側で頂くと、少し洋風に寄った味わいになる気がします。

肉巻きアスパラは食べ応えもあって面白い具だと思います。

ポーチドエッグはどう食べるか悩みどころですが、やっぱり崩して麺に絡めたいですよね。

鶏白湯+卵ということで、親子ラーメンと呼んで良いかもw。

4年9か月ぶりですが、完成度が高いからか当時と見た目も味も変わらず楽しめました。
ちなみに、限定品の
「海老白湯そば」もありましたが、食数限定ですでに売り切れでした。
開店直後に行くのが間違いないですが、ちょっとそれは厳しいかな・・・。
いずれにせよ、「にほんいち醤油そば」ともどもレベルの高いお店ですので、近くに来たらまた足を運びたいと思います。
12月は6食目で、2020年通算103食(83すすり・15つけ・5まぜ)になりました。