金曜日はPTAの社会見学でした~
今年はなんと吉本新喜劇観劇~
いやー今までいろんなとこ行ってきたけど、吉本新喜劇観劇とは初めてです(笑)
今回の企画はなかなか斬新ですねー♪
成人教育委員さんは毎年、社会見学の企画大変です。ありがとうです!
(ちなみに去年の社会見学は551肉まん作りでした♪)
去年は大阪食文化、今年は大阪お笑い文化の探求つーことで( ̄m ̄〃)
平素見慣れたNGKではございますが、
中へ入るのも、観るのも初体験♪ わくわくドキドキ
金曜とはいえ、平日の昼間でも満員御礼!
観光の団体客から、私達同様PTAや何かのサークルの仲間など、もちろん個人の方も。
とにかく、溢れんばかりの人でございました^^
劇場では撮影禁止なので舞台の様子は撮れませんが、
漫才と新喜劇の2部構成となっており、出演者はその日その日で変わります。
社会見学の日程決め先行で、っそれからの予約でしたので、
出演者などは特に選んだわけではなくたまたまなのですが…
大当たりでしたーーー!(あくまで私にとってはですが。笑)
漫才・落語の部は、
ヒューマン中村、ギャロップ、麒麟、中川家、坂田スペシャル、宮川大助花子、田中カフス・ボタン、笑福亭仁鶴
もうね、めっちゃオモシロかったーーー!!!
若手のヒューマン、ギャロプ、正直なんの期待もしてなかったんやけど(すんませんm(__)m)
めっちゃ盛り上がってたし、ほんまに良かったです♪
中川家はさすがの話術!アドリブで普通にしゃべってるだけでも当たり前にめっちゃ面白いし、
大助花子さんとカフスボタンさんはもう余裕の腕前で大爆笑連発!
ほんまに、ほんまに手たたいて、お腹抱えて笑った笑ったーーー!!!!
若手、ベテラン漫才での爆笑爆笑の後は、とりの大御所、仁鶴師匠。
独特の語り口調と表情。そして、絶妙な間合い。
そりゃあもう完璧余裕の芸でした!
ウイットに富んだ知的な笑いがたまらない!あとからじわっとくるおもしろさに、
それを促す追い打ちの言葉に、観客はまた違う盛り上がるんですよねー!!!
静かにじっくり耳を傾けるから、客自身、観客席全体も少しクールダウンできて、
次の新喜劇へ繋ぐ構成はバッチリ
そして、10分休憩の後、いよいよ新喜劇が始まるのですが、
その前に、ここでお弁当を紹介
今回はお弁当付き観賞券だったのですが、
漫才がおもしろ過ぎて私には見ながらゆっくり食べるのは無理でした^^;
んでもって、新喜劇も集中して見たいので、10分のインタミの間にあわてて食べたという(笑)
焼きそば、たこ焼き、お好み風ねり天、春巻き、シュウマイ、玉子焼き、ウインナー。&お茶
野菜いっこもナイ、大阪色強いダブル炭水化物弁当でした
でもみょーに美味しかった(笑)
そして、休憩終わりのブザーが鳴り…
ふんわかふぁっふぁっ♪ふんわかふぁっふぁっ♪ふんわかふぁっふぁっ♪ふぁっ♪
お馴染のあの音楽が流れてきました~♪
新喜劇始まりはじまり~
メイン出演者は、小藪&すっちーでした~♪ わーいわーい
すっちーが一番好きなんですー
吉田裕とのちくびドリルも見たかったけど(笑)
内場さんか、未知やすえちゃんも見たかったけど、
欲を言うなら水玉れっぷう隊のアキの“いいよ~”もみたかったけど(笑)
ですが、小藪とすっちーならマジ文句ないわ~
今回は珍しく2人が進行役という感じでもなく、
すっちーもすち子姿ではなく、
小藪とすっちーダブルでおたくに扮してコンビで騒動を起こすちょっと珍しいNEWパターン!
尊敬している?大好きなあきえ姉さんも生で見れたし
それにギター芸の松浦真也さん(名前は今回初めて知りました^^;)もー
すち子と松浦さんのギターネタがめっちゃ好きでこぶた☆と二人で一時期ハマってたから超嬉しかったー
しかも、この日の曲、マイケルのBEAT ITやったから、もう最高
大阪人ですから普通に私も吉本好きですけど、
こぶた☆は地元生粋のなにわっ子。録画してまで見るくらい新喜劇好きなもんで^^;
いやーホントにほんと、こぶた☆に見せてあげたかったっす!!!
今度絶対に連れてったげるから
とりあえず今回はお土産のカステラで(笑)
キャラ全部言い当てられたらかなりの吉本通ですぜ(笑)
というわけで、行く前からめっちゃ楽しみにしていたけど、
もうそんなわくわく感をはるかに超え、想像以上に何倍も楽しみまくり、
最後までテンション上がったままーの、笑いまくりーのの2時間でございました!
あー楽しかった!
やっぱり笑うのっていいわーーー!サイコー!!!
笑うって超ストレス発散になるねーー
つーか、
何で今まで一回も来えへんかったんやろ?
でこれからまたちょくちょく一緒に見にこよー
と、友達と大盛り上がり
たいていいつもノリノリ調子のりママ友コンビですが…
今回はいつもよりさらにヤバいくらい高テンション
2人ともすっかり吉本にハマってしまいました(笑)
マジ、また行こね~