momoraのおうち

食いしん坊主婦の日記⭐︎自分弁当とごはん

わんこごはん⭐︎バースデープレート&ケーキ♪

2021-05-30 11:58:00 | ○ペット・金魚


5月29日(土)

実家にいる姉のフレブルJIGENちゃんの
6歳のお誕生日でした🎉




いつも利用しているお店が休業中のため、
今年は手作りにしました✨


水切りヨーグルト


かぼちゃペースト

金曜の夜に自宅で用意して、
当日は実家にてデコレーション🎂✨


甘味も何もないケーキだけど
喜んで食べてくれました👏✨



んでから、バースデープレートも♪


これも自宅で作って持ってきたけど、
昨日は食べすぎにつき姉からストップ🙅‍♀️でまして…


本日、日曜の朝ごはんに🍴✨

ハンバーグと蒸し野菜牛レバーソース




鶏胸肉と、ゆでた牛レバーをフープロにかけ、


ゆでキャベツみじん切りをいれてハンバーグに。



形をととのえてレンジでチン♪




あとはかぼちゃ🎃とにんじん🥕とミニトマト🍅
これもレンジでチン♪

牛レバーみじん切りとゆで汁にとろみをつけてソースにしました♪




待て🤚待て🤚待て🤚

撮影タイムがあるから、いつも以上に長いよね〜🤣
かわいそうだけどガマンしてね😚




よし👌

が出たら秒でなくなっちゃいました😅💦

まあ、お気に召したようで何より👍✨


これからも元気で長生きしてね😊
6歳お誕生日おめでとう🎉








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこレシピ⭐︎米粉クッキー♪

2021-05-26 22:28:00 | ○ペット・金魚


珍しくヘルシー…✨

グルテンフリー&お砂糖不使用
さつま芋とお豆腐の米粉クッキー🍪✨


わんこ用でーす🤣

※※材料※※

・米粉70g

・さつま芋120g

・木綿豆腐80g

・水50cc80cc




さつま芋をレンジでチンして


木綿豆腐と一緒にフープロでガガーと


ペーストができたら


水を少しずつ入れながら
米粉とまぜまぜ


一口大に丸めて

天板に並べて👍


ボーロにしようと思ったけど


次元ちゃん食いしん坊だからね、
飲み込んじゃうかも😱


て、ことで指でつぶして
平たくしときました(笑)


予熱有り 160℃で30分〜40分

カリカリになるまでしっかり焼き👍



今週末持ってく予定✨
食べてくれるかなぁ〜😚





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予期せぬ来客に…♪

2021-05-16 21:36:00 | ○ペット・金魚


土曜日の昼下がり






実家裏庭で仔猫ちゃんを保護

今は亡、20数年前のゆうちゃんの姿とかぶるなぁ。

とは言え、ゆうちゃんより明らかに元気ない。

すぐさま次元(姉の愛息・フレブル)のかかりつけ医へ🚗


160グラム。生後推定2〜3週間。
軽度低体温症とのこと。

たしかにガリガリやし震えてるし😢


病院の帰りにペットショップでとりあえず必要なものを購入して帰宅しました。




とりあえず私が客間で一緒に寝ることに。



指示通りに湯たんぽで温めて





2時間おきのミルクと排泄補助
と言うけど、

宵の口はほとんどミルク飲んでくれなかったからなー心配😭
全然鳴かへんし。。




と、思ったらさすが
夜行性🙀

1時間おきに鳴いてダンボールからでてくるー
まあ、元気な声、姿見れてよかった😌

ここぞとミルク🍼あげました(笑)
なかなか口開けてくれないから、半ば強引に。
得意の猫の鳴き真似で気をひきつけなが、
みゃ〜みゃ〜みゃあ〜
(はい。いい子ねぇ。ママですよー)
案外イケる👍👍👍
ほんとに赤ちゃんだから、ミルク飲んでる間にもうとうとして、可愛いー💕😍
1時間おきに鳴いては起きるけどね(笑)
計5ml×5回の授乳成功✨✨

母猫みゃーみゃー作戦で気を良くし、結局私は一睡もせず😅







と言うわけで、今日は179グラムまで体重増えてた😊
やっぱり昼間はミルク飲まないけど。
心配やけどあとは姉に託して。。。

どうかどうか…
頑張って🙏✨








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の猫♪

2013-11-19 23:29:55 | ○ペット・金魚

 

両親が旅行で留守なので、またまたゆうちゃんのお世話を頼まれて実家へ

 

 

洗面台に飛び乗り…水をせがむのはいいのだけれど。

水を出してやっても私の顔を見上げミャーミャー言うのみ

手からしか飲まないんだよねぇ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃんのお世話をしに実家へ…

2013-09-30 18:15:31 | ○ペット・金魚

 

こやつの世話をしに…実家に来ています。

両親が旅行に出かけたので。 世話を頼まれまして^^; 

 

実家についたらテーブルにこんなメモが…。 

なぜか写真まであるし

こぶた☆にと、おみかんとかお菓子まで置いてるから、なんかお供えみたいやん。やめてよ~(苦笑)

 

 

たった一泊二日の旅行。大丈夫でしょ?

ですが… 

「この子、置いてるエサは食べへんねん。」 

「神経質やからトイレもきれくないとでけへんから」

って、過保護すぎやろ~

ま、もともと捨て猫だったのを私が拾ってきた子なので、何ともいい難いのですが

この実家の愚息“遊ちゃん”にとっては、私は命の恩人なのであるにもかかわらず、

じいじとこぶた☆にしかなついていません

歳とって随分落ち着きましたが、本来めっちゃめちゃ警戒心の強いビビりな猫で、時々とっても怖い、悪猫になります

 

 

せっかくお外へ連れていってあげようとしているのに、

私言う事なんて聞きませんがな…

 

手のひらサイズのかわいいかわいい赤ちゃん猫だったのに…

こんなに体も態度もでかくなるもんですか!?

おいっ!こらっ!こっちゃ来い!!!

 

完全になめてるな…

 

 

ま、私の言うことは全くきかへんのやけど

 

顔はめっちゃ可愛いと思う

これって、やっぱり親ばかでしょうか?

 

さてさて、お外も暗くなってきたので、お部屋に入って2階でご飯たべさせました

お外に出たいと、ニャーニャー鳴いてるのでちょっと後ろ髪ひかれますが…

こぶた☆の帰宅時間も迫ってきたのでそろそろ、おいとまします。

ゆうちゃん、明日じいじとばあばが帰ってくるまでいい子しててよ~

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁぁ…またもダイブTT

2013-08-01 07:52:52 | ○ペット・金魚

 

どじょうの、いししが…廊下で息絶えておりましたTT

 

のししがダイブしてから少し元気無かったいししですが…

それから一年半ちょい。最近はとても元気に泳ぎまくってたのになぁ。

いや元気すぎるとコワイんだよ。。。。

 

だけど、この隙間から飛び出すって…すごくない?

これで、我が家の水槽には金魚ちゃんが6匹となってしましました~。

5月にアカが逝ってからまだ2カ月。一気に2匹もいなくなって、金魚達は広々していいのかもしれませんが、

なんかとても淋しく感じるわ~。

このままにしてると、今いる子達めちゃ大きくなるだろうしなぁ。そろそろ新入り考えようかな?

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚☆さよなら…あかTT

2013-05-12 11:28:13 | ○ペット・金魚

 

ひさびさに我が家の金魚ちゃんの報告。

2つある水槽。GWにキレイに洗って金魚ちゃんの大幅引っ越ししました~。

相棒のユキが死んでから、左の水槽には大きく育った“あか♂”一匹で住んでたのですが、

(前の様子はコチラ

4月半ばくらいからなんか調子悪くてパパが心配していろいろ手を尽くしてはいたのですが、

4月30日にとうとう天に召されました~。

こんな時に限ってパパ研修で留守。

私は飼育については完全ノータッチだったので、もうどうすればよいのかオロオロ…

パパに電話して、PCで検索して…

なんとかユキのお墓と同じところへ埋めるまで頑張りましたよ

 

お祭りで持ち帰ってきた金魚。こんなに長く

あとちょっと、6月でまる3年というところだったんですけどねぇ。 

あかとユキには産卵から孵化まで2回も経験させてもらいました。

よくも悪くも貴重な体験だった

こちらの3匹。

大水槽へ移して、いまのところ元気です。

サバイバルに勝ち抜いて現在に至っている精鋭達ですから、

多少の水の変化などに負けず頑張ってほしいものです。

右の水槽には去年愛染まつりでさらに仲間入りした金魚2匹と、

黒の出目たん、どぜうののししの計4匹。

 

現在、全部合わせて金魚が6匹+どじょう1匹。

 

これで、初代の金魚ちゃんは全滅となりました~。

思えばあんなちい小さな水槽ひとつから…

こんな状態にまでなった我が家の金魚ちゃんたち。

これ以上増やす訳にもいかないし、そのつもりもないけど、

やっぱり一番長い付き合いのあかがいなくなってちょっと淋しいなぁ

天国でユキと仲良くね。

子どもたちは元気なんで安心してね~!

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えて!!…減った(TT)

2012-07-24 10:03:00 | ○ペット・金魚

 

久しぶりの金魚ちゃんネタ。

孵化第1号・2号のまでは記録してましたが…

その後、さらに産卵→有精卵のうち一番早く生まれた一匹、孵化3号だけを水槽小に仲間入りさせ、

孵化組は計3匹となっておりました。

 

最近変わったこと。

今年の愛染祭りでこぶた☆がさらに仲間を3匹連れて帰ってきて…

今はまだおチビだから、いいけど、大きくなったら水槽どないすんねんっ?

という私に対して、

「う~ん。一緒にして上手く育つかな…?」と、パパ。。。

というわけで、先月末から、水槽(小)は計6匹の金魚ちゃんと、どぜうののしし合計7匹がところ狭しと泳いどります

今のところ、孵化組とも仲良く元気に過ごしている模様…

ま、私は飼育に関してはノータッチなのでいいか

なのですが…

 

先日バイトから帰ってくるとテーブルの上に、お習字に出かけているこぶた☆からのメモが…

「ママへ 金魚、死んでるー!!!!」

…うっそ~んっ

てっきり新入りちゃんだと思って水槽(小)をみたけど、6匹いる。。。。!?

ま…まさか!???

水槽(大)を確認すると、ユキ♀がぷっかり浮いて…ご臨終

何度もの産卵と、執拗に追い回すアカ♂からのストレスでしょうか…?

かわいそうに…

とは思う物の、触れないのでパパに連絡

すでにこぶた☆が電話していたようで…早く帰ってくるとのこと。

こぶた☆と一緒に公園に埋めに行きました

う~ん。

金魚といえども、生き物はこれがあるのでヤです。というか、淋しいもんですね

一人ぼっちのアカ♂

淋しいのか、にぎやかな隣の水槽(小)をずっと眺めています。。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放出!

2012-01-23 08:12:43 | ○ペット・金魚

 

ベィビベィビー金魚ちゃん、8匹。

10㎝×15㎝ほどの隔離槽から…大海原(笑)へ!

 

べィビーちゃん達の新しい水槽です。

1月の初めに購入

 

かわいそうなのは元の水槽にいるベイビー金魚ちゃんのコロすけ。

親金2匹とともにまだ狭い隔離槽で泳いでます。

早く放してあげたいけど、まだアカンのかな~。

年末の水かえから一週間ほどで、水が白濁りしてきたんですけど、

親金2匹・ベイビー金魚のコロすけ・ベィビベィビー金魚ちゃん8匹ではキャパオーバーとか言い出して…

ほんまかいな? 新し水槽ほしいだけちゃうのん?

こっちは素人やと思って…

 

元気なかった、どぜうのいししも移動させたら、気持ち良さそうに泳いでます。

よかった!よかった^^

と思ったのもつかの間…

只今、生存しているのは2匹のみ…

新しい水槽必要やったん?隔離槽でよかったんちがう~?

とか一瞬非情なことも思いましたが^^;

どっちにしろ、親金もころすけも、ベイビーベイビーちゃん達も成長して大きくなると、

前の水槽だけでは狭くなるので、まぁいいかな?

というわけで、

新しい水槽には小さなベイビーベイビーちゃん2匹と、どぜうののししが元気に泳ぎまくってます

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああぁ…またもやダイブTT

2012-01-08 14:15:09 | ○ペット・金魚

 

我が家の新入り、どぜうの“いしし”と“のしし”

元気に過ごしてましたんですけど。

 

おーマイガッ!!!

昨日の朝、のししが廊下で息絶えておりました

 

 元気すぎて…

ガラスの隙間から外へダイブした模様…

 

金魚ちゃんがおうちに来た時も一匹ダイブしたんだよねぇ。

のしし、めちゃ元気に泳ぎまくってたからちょと気にはなってたんだけど、

 

というわけで… いしし。

なんか砂にもぐってばかり。淋しいのかな~。

探すの大変やし

パパとこぶた☆が、おれへん~言うて心配するから出てきてくれ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除!!!?

2011-12-30 22:50:31 | ○ペット・金魚

 

大掃除しました~

 

といっても、

金魚ちゃん達のおうち(水槽)

ちなみにmomora家の大掃除はキッチン&玄関のみ(笑)

 

 

こちらは、パパの担当で~す

うん!イイ感じ キレー

 

なんかニューアイテムが…いろいろ…

前の様子はこちら

ベビベビ金魚ちゃん達も順調に育ってきているので、

目の細かい網の隔離槽から、プラスティックの隔離槽に!

めちゃ観察しやすくなりました♪

奥に見える隔離槽からこっち見てるのはベイビー金魚ちゃんのコロスケです^^

 

砂利や、プラントなども新しくして…

パパはどうも、年末になるとなんかアイテム追加したくなるみたい…^^;

 

んでもって…

奥に見える2匹、わかります?

 

どぜう!!!

 

新しく仲間入りでーす♪

なんか水質保持に役立つらしい…ーー; 私はわからんけど。

 

でも、まぁ、よく見たらかわゆす!

にょろにょろ…

 

底でじっとしているイメージでしたが、こやつ達なかなか動きが軽い!

どぜう君1号・2号。私にはまだ見分けがつきませんが

 

 

ともあれ、ようこそ!momora家へ

水槽のお掃除ヨロシクね♪ 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚育成パート2

2011-12-06 09:02:40 | ○ペット・金魚

 

 

水槽の隔離網。

ひとつ増えてます。。。

新しい隔離網で、ずい分大きくなったベイビー金魚ちゃんが泳いでます。。

 

あれから何度も産卵してるけど全部親金が食べちゃうので孵化することがなかったのですが、

パパ、受精卵を隔離網に移動して、またまた孵化させた模様。。。

 

 

ほとんどが受精する前に親金に食べられてしまうので、

今まではあんまり罪悪感もなくほっておいたんだけど、

今回は隔離網とガラスの隙間で受精して目玉が見えている卵があったんだって~。

ふ~ん。

 

 

 

計6匹。

さて、今度は何匹成長するのだろう?

つーか、パパどないしたいんやろ?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に金魚♪記録更新中。

2011-10-07 09:04:03 | ○ペット・金魚

 

我が家の金魚ちゃん♪

おうちに来てから1年3カ月経ちました~

お世話係はパパですが

 

そして、産卵→孵化に成功した中で、唯一の生き残り…チビ。

隔離網の中で、まだなんとか生存してます(笑)

色がねぇ、ずい分赤くはなって来たけど、まだまだ白っぽい。こんなものなんかなぁ~?

パパは「成長速度が遅い気がする…」と、気にしてますが、

体長4センチくらい。全体的にぷっくり肥えてきて元気です^^

早く親金と一緒に大きな空間?水槽の中を泳がせてあげたいんだけどなぁ。

まだ、ダメらしい…

この子。

顔がポニョみたいでかわいいんです♪ 親ばか(笑)

 

 

さてさて、運動会が終わり…

すっかり秋らしくなってきました

んでもって、いよいよ忙しくなってまいりました~

自校の学校&PTA行事に加え、区PTAの行事も目白押し…

11月のフェスに向けても本格始動!

というわけで、今週、来週は毎日学校で~す

なかなかPCの時間もとれませんが、役員も残り半年!

がんばりま~す

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの…金魚ちゃん…TT

2011-06-01 13:54:20 | ○ペット・金魚

 

我が家の廊下の飾り棚はほぼ金魚グッズで占領されています。

二段目にもエサとか網とかスポイドとか…

まぁ、仕方ないかな^^;

さて、7匹になってしまった赤ちゃん金魚ちゃんその後ですが…

 

只今、生存しているのは2匹…

しかし、一番大きかった一匹は、さらに大きく体長2・5センチくらいになり、厚みも出てきました。

少し赤くなってきたよ♪

わかりにくいですが…

親金の大きさとくらべると、随分成長したのがわかる。…かなぁ~?^^;

もう少しだ!頑張れ~!!!!

 

と、このようにUPしようと思って下書きしていた矢先…

 

なんと…

なんと…

 

オーマイガッ

 

↑のでかベイビー金魚ちゃん…

突然死しました~

 

この子だけは大丈夫だろう…

パパもこぶた☆も私もちょっと?いやいやかなりの期待をしていただけに、相当なショック

本当に難しいものなんですねぇ。

というわけで、とうとう残るは上の写真の小さい方の赤ちゃん金魚1匹となりました。。。

頑張ってくれ~!!!!

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに…金魚♪その後

2011-04-09 09:20:23 | ○ペット・金魚

我が家の金魚ちゃん。

親金魚2匹健在~♪ 記録更新中。

で、赤ちゃん金魚はと言いますと…

まだまだこんな感じ。

上からの写真だと変化がわかりにくいですが、随分幅が出てきて太ってきています。

とはいうものの、体長は大きいものでもまだ1.7~1.8センチほど。

しかも数は激減しました~

 

大水槽の隔離網にはもともと40匹。 

2回目産卵後の小水槽には30匹くらいいましたが、

小水槽の子達はそのまま自然に放っておいて、育ちつつある元気な子達10匹ほどを移動させました。

 

なので、大水槽の隔離網には計50匹くらいの赤ちゃん金魚がいたのですが… 

ここ一ヶ月くらいで、激減…

ただ今7匹

 

あれから何度も卵産みましたが、親たちがキレイに食べてしまいました

隔離もせず、あえてそのままにして孵化させないようにしたんだけど…

もうちょい孵化させとくべきだったか?

 

パパ、「成長速度が遅い気がする…エサのせいか。。。

水質が悪くなってきてるのか…」とお悩み中

ある程度まではけっこう育つんだけどなぁ…

元気に育って欲しいなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする