12月6日(火)
PTA成人教育委員会主催の社会見学に参加してきました!
今年も保護者7名と校長先生の計8名で^^;
最寄駅に9時半集合!
今回は中之島散策といことで、地下鉄堺筋線北浜駅下車して向った先は…
『緒方洪庵 適塾』
国の重要文化財に指定されている適塾は大阪のオフィス街のど真ん中で江戸時代の町屋の姿を現在もしっかり留めています。
う~ん素敵
建物を見て回るだけで楽しいです♪
でも、まぁ、少しお勉強もしなくてはね(笑)
2階に上がって資料などを拝見。
塾生には、福沢諭吉もいたんですね~。
いやー昔の人はすごいですね。
蘭書解読…って、あの時代、大変な作業だと思いますが、
当時、極めて貴重だったヅーフ辞書なるもの(蘭和辞書)1冊を数人の塾生が奪い合って勉強したとか…
めちゃ急な階段は降りるのも一苦労。
皆できゃーきゃー言いながら…(笑)
しばし、都会の喧騒を忘れてタイムスリップ。楽しかったです♪
お次は…
中之島ループバス【中之島ふらら】に乗って…
【国立国際美術館】へ。
こっちの方がわかりやすいかな。
大阪市立近代美術館と国立国際美術館所蔵作品の中から、
20世紀の西洋美術を中心にピカソ、モディリアーニ、デュシャン、マグリットからアメリカの戦後美術、
それに佐伯祐三を加えた選りすぐりの作品を一堂に展示です。
パンフの写真ですけど(笑)
大阪市立近代美術館所蔵はユトリロ、キリコ、ダリ、…
大阪にこんなに凄いもんあったんやー。ってちょっとビックリ。
国際美術館所蔵の絵画は、ピカソ、カンディンスキー、マン・レイ、アンディ・ウォーホル…
ウォーホルにおいては、4フィートの花や、グレムリンⅠ・Ⅱ・Ⅲなどの大作も!
展示された絵画は、本やポスターでは幾度となく目にしている有名な画ですが、やっぱり本物は全然違いますね。
今回の社会見学も、20世紀近代美術が好きなのでまぁ行ってもいいか。くらいで、あたま数として参加したけれど。
ホントよかったです。
たまにはこうして心のお洗濯しなくちゃ。
中之島は、市役所をはじめ、府立図書館や美術館、科学館など文化施設や、
日本銀行など金融関係、大手企業の本社、大阪支社が集結。
新しいビル群と重要文化財に値する重厚な建物が共存しているとても魅力的な街です。
川沿いの遊歩道、みおつくしプロムナードはとても素敵。
十魚架
今年は温かかったので、この時期でもまだ枯れ葉はなく、木々の色づきもきれい。
点在するユニークなオブジェを見ながら、おしゃべりしながらウォーキング。
さて、時間はお昼。12時前。
美術館を出たところで一旦解散!となったのですが
メンバー7名はその後の予定もないとのこと。
校長先生は次の約束まで少し時間があるとのことなので…
結局、みんなでお昼食べましょう!ということになりました(笑)
その模様はまた改めて
でも、こういう行事なら楽しくて
お勉強にもなっていいですね。
このあとはランチですか?
↓の味噌カツ見て、すんごく食べたくなりました。
今月は何かと外食が多くなりますよね。
ランチの時は、夜減らして
夜外食の日は、昼減らして・・
う~ん、体重との戦いになりそうです(笑)
くせものは、バイキングかな
毎年委員さんがコースを考えてくれるのですが、なかなか皆さんセンスがよくてここ数年ほんとアタリ(笑)
久々に本物の芸術に触れて楽しかったです♪
このあとはランチです~^^
ほんとに食べてばかりで…
角度が急なんですよね
それが証拠の様な気がします。
お城なども、昔ながらなのは登るのが大変ですから。
社会科見学、大人になってからの方が面白いと思いませんか?
美術館とか今観ると楽しいんですよね
やっぱり時期ってあると思います^^
子どもの頃は行くだけ。体感するだけでいいのかもしれませんね。
美術館はなかなかよかったです!が、今新市長のもと継続が危ぶまれている物件のひとつです^^;