大雨の峠を越えて今は曇り空。蒸し暑さが残りま
た降り出してきそうです。気象情報に注意ですね
おはようございます。
桃川農園 ゆんずるくんです![👨🌾](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t31/1.5/16/1f468_200d_1f33e.png)
![👨🌾](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t31/1.5/16/1f468_200d_1f33e.png)
昨日の夕方からバケツをひっくり返したような雨![☂️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tf6/1.5/16/2602.png)
![☂️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tf6/1.5/16/2602.png)
今朝になって大雨は峠を越えたのか。
蒸し暑さだけが残ります。
また降り出してくるのかなぁ〜
今後も気象情報に注意ですね。
安全第一な行動を心がけて、梅雨の週末も元気にスタートです。
昨日
いつも以上にアスパラがとれました。
多年生の地下茎植物。
アスパラガス。
栽培を始めてもう7年になりましたが、まだわからないことがたくさんあります。
どんな野菜もそうですが?
水はやりすぎてもダメ。
なくてもダメ。
アスパラガスは特に土中水分含量に敏感な植物で、その水管理が大変です。
それでも?
昨日のように?
雨の前でしっとりした空気が流れて
気温は暑くもなく寒くもない。
その後に軽く一雨降ると![☔️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t97/1.5/16/2614.png)
![☔️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t97/1.5/16/2614.png)
人間が水やりしたのがなんだったんだ?
ってくらい!
ニョキニョキと出てきます!
私がどんなに畑の環境を整えても、そのレベルが100点に近くなければ良い結果は出ないということになります。
どのタイミングで水やりして
どのくらい乾燥させたらいいのかなぁ?
毎日、記録と試験の繰り返しですが![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
やっぱり自然の恵みには敵わないのかなぁ?
グリーンアスパラはフードロスにも一助!
アスパラガスは意外にもアイスにすると相性いいんですよ!
桃川農園のアスパラジェラート!
さっぱりしていて、枝豆のような優しい風味![🍦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t24/1.5/16/1f366.png)
![🍦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t24/1.5/16/1f366.png)
今日のような蒸し暑い日は、最高に美味しいですよ!
是非一度、お試しくださいね![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td8/1.5/16/1f60a.png)
![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td8/1.5/16/1f60a.png)
さぁ〜アスパラギン酸で栄養つけて、暑い夏を乗り越えるぞ〜
がんばろう〜ファイト!
今日もそれぞれの”自然の恵みに感謝して精一杯いきましょう!