大阪の街路樹伐採(馬場町から大手前交差点、府警、府庁前の両側歩道街路樹) 2019-12-12 01:03:27 | 野鳥 大阪の街路樹 次の伐採予定 言葉もない…。 立派に育った街路樹が、大きくなり過ぎたという理由で切られる。 なぜ、剪定ではだめなのか? 馬場町から大手前交差点、府警、府庁前の両側歩道街路樹 https://twitter.com/subwayosakakou/status/1204757675931656192?s=20 « 大阪の街路樹が次々に伐採さ... | トップ | 大阪市立自然史博物館にて大... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ぱけお) 2020-01-10 06:14:05 名古屋市在住のぱけおと申します。大阪には特にこの数年の間、ご縁があって度々うかがうようになっております。名古屋なんかは、ただでさえ自動車優先で道路中心の行政であるのに加えて、都市景観も環境も文化遺産もなんにも全然興味がない現市長の河村たかしに依って、財政削減の名の下に街がどんどん冴えなく汚くなってるのと違って、大阪の街は相変わらず楽しくて活気があって、歩道も段差が少なくて歩き易く、新しくなった公園や駅にも潤いがあって、かつてに比べてもすごく綺麗になってるようには思いますけどね。とは言え、大阪での維新の噂、あるいは政策を見てると相当まずい方向に進んでいるのは感じております。何時からかすっかり仲良し、同志のようになってる維新の松井氏、吉村氏と減税日本の河村氏の共通点は多々ありますね。公園さえも税金の無駄遣いと解釈してる河村名古屋市政は街路樹さえ切り出したましたが、大阪もやはりそうなんですね。名古屋と同様に大阪も公園も削減されて行くんでしょうか?奴らは何を考えてるのか解りませんね。 返信する 大阪は成功例とされていますが… (管理人) 2020-01-10 21:34:13 コメントありがとうございます。久屋大通り公園parkpfi というツイッターアカウントが、名古屋の公園の民営化について色々投稿されていますね。名古屋も維新なので、きらびやかで目立つものにお金をかけるが、地道な公園の緑や街路樹の管理は嫌がり、おしゃれなカフェや、イルミネーションを喜ぶパーリーピーポーが中心になっていると思います。しかし、公共の場は、一部の人の偏った趣味(大きなスピーカーの音や強い光、吉本の劇場など、吉本が好きな人だけが楽しむなど)に侵されてはいけないと思っています。民営化とは、企業に最初から儲けさせる前提で出しているというのもわかってきました。関空もオリックスとフランス企業になりますし、大阪市の水道も民営化(フランスなど外資)で狙われる危機です。公園は、そのスタートという感じです。 返信する Unknown (ぱけお) 2020-01-12 08:54:46 情報等もありがとうございます。「大阪が綺麗になった」と維新が自慢してるところも、かつての市政の時に決定されてた物ではないか?と言うお話も聞いております。公園さえ民間に売却してしまう名古屋市長の河村は「こんな財政削減した」「節約した」なんて自らのお手柄のように申してますが、市民の財産を相場より安い値段で民間に売り払ったり、行政サービス削ったりしてるだけなんではないかと思います。恐らく自分の代では負の遺産しか残せないでしょう。血税を使って造られた公共の施設、市民のためにあるべき物が、いつの間にか特定民間企業の物になってしまってると言う政策は、いつからか国を挙げて行われてますね(例えばすべての人を受け入れる場である筈の公園であったところが、どこぞの民間企業が来園者からお金を取って商売をする場に変わってしまってたりしてしまっている等。勿論、郵政、関西国際空港、水道も)。この政策こそ、税金の無駄遣いどころか税金ドロボーと言われるべきであって、「街路樹維持なんかに使う税金が勿体ないから切り倒せ」なんて言うのは、税金の使われ方を理解してないのか?我田引水で儲けてる人がわざと言ってるかどっちかなんでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大阪には特にこの数年の間、ご縁があって度々うかがうようになっております。
名古屋なんかは、ただでさえ自動車優先で道路中心の行政であるのに加えて、都市景観も環境も文化遺産もなんにも全然興味がない現市長の河村たかしに依って、財政削減の名の下に街がどんどん冴えなく汚くなってるのと違って、大阪の街は相変わらず楽しくて活気があって、歩道も段差が少なくて歩き易く、新しくなった公園や駅にも潤いがあって、かつてに比べてもすごく綺麗になってるようには思いますけどね。
とは言え、大阪での維新の噂、あるいは政策を見てると相当まずい方向に進んでいるのは感じております。
何時からかすっかり仲良し、同志のようになってる維新の松井氏、吉村氏と減税日本の河村氏の共通点は多々ありますね。
公園さえも税金の無駄遣いと解釈してる河村名古屋市政は街路樹さえ切り出したましたが、大阪もやはりそうなんですね。
名古屋と同様に大阪も公園も削減されて行くんでしょうか?
奴らは何を考えてるのか解りませんね。
コメントありがとうございます。
久屋大通り公園parkpfi というツイッターアカウントが、名古屋の公園の民営化について色々投稿されていますね。名古屋も維新なので、きらびやかで目立つものにお金をかけるが、地道な公園の緑や街路樹の管理は嫌がり、おしゃれなカフェや、イルミネーションを喜ぶパーリーピーポーが中心になっていると思います。しかし、公共の場は、一部の人の偏った趣味(大きなスピーカーの音や強い光、吉本の劇場など、吉本が好きな人だけが楽しむなど)に侵されてはいけないと思っています。民営化とは、企業に最初から儲けさせる前提で出しているというのもわかってきました。関空もオリックスとフランス企業になりますし、大阪市の水道も民営化(フランスなど外資)で狙われる危機です。公園は、そのスタートという感じです。
「大阪が綺麗になった」と維新が自慢してるところも、かつての市政の時に決定されてた物ではないか?と言うお話も聞いております。
公園さえ民間に売却してしまう名古屋市長の河村は「こんな財政削減した」「節約した」なんて自らのお手柄のように申してますが、市民の財産を相場より安い値段で民間に売り払ったり、行政サービス削ったりしてるだけなんではないかと思います。
恐らく自分の代では負の遺産しか残せないでしょう。
血税を使って造られた公共の施設、市民のためにあるべき物が、いつの間にか特定民間企業の物になってしまってると言う政策は、いつからか国を挙げて行われてますね(例えばすべての人を受け入れる場である筈の公園であったところが、どこぞの民間企業が来園者からお金を取って商売をする場に変わってしまってたりしてしまっている等。勿論、郵政、関西国際空港、水道も)。
この政策こそ、税金の無駄遣いどころか税金ドロボーと言われるべきであって、「街路樹維持なんかに使う税金が勿体ないから切り倒せ」なんて言うのは、税金の使われ方を理解してないのか?我田引水で儲けてる人がわざと言ってるかどっちかなんでしょうね。