調子が今一つだったもも やはり虚ろな表情です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/572b04399798e7a8a63d59863d9187df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/97fe76c93d45c68eb809cc1126f4e09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/08af9fb3ded6909f0d41582e8c3fd06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/91bb9d4e0f7831d2b1cc907281f866cd.jpg)
金曜日 病院へ行き診察 別段悪い所も無くて安心です
整腸剤兼下痢止め と免疫抑制剤 数日分の抗菌剤を処方してもらいました
日曜日 やっとフードも量はやや少なめですが完食 便はやや柔らかく黒い 血便の名残かな
シャンプー そして外へはまだ我慢してもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/b3406c486011e85f42c240781a385e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/e2c7b3a84f09450f83886bf0b29bde4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c55c8b9e3d4283bfcb17161602602e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/1ff78101dc0bb5266a8278bd5f267747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/13bc1a6f8923915ebb615ea43a84deb4.jpg)
外は風があり
ていても作業が出来ます 二人はここで待っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
夕方になっても風通しの良い場所で寛いでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/cb769c073f92132ffb21fe2af480d98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/4394a4e38a999378e850aa3f1c17b8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/47be4ea6a2389e84a3b280dc409e279a.jpg)
花壇の植え替え出来ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/10e8c653f5037cb04c77e5032dd4cdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c7/20fb81f34eec7e18731876620fd17862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/1a60490ed7a27f08558cecddcfb142be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/9a7f2653b82a842439a708c8f56eac1c.jpg)
手を掛けないとと思っている花壇もこぼれ種からラクスパーが咲いて何とか見れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/0462cf7d834be8e19856f1a736e2ed7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/df6fc3b64e0049263c5419b2a85d6109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/572b04399798e7a8a63d59863d9187df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/97fe76c93d45c68eb809cc1126f4e09f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/08af9fb3ded6909f0d41582e8c3fd06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/91bb9d4e0f7831d2b1cc907281f866cd.jpg)
金曜日 病院へ行き診察 別段悪い所も無くて安心です
整腸剤兼下痢止め と免疫抑制剤 数日分の抗菌剤を処方してもらいました
日曜日 やっとフードも量はやや少なめですが完食 便はやや柔らかく黒い 血便の名残かな
シャンプー そして外へはまだ我慢してもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/b3406c486011e85f42c240781a385e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/e2c7b3a84f09450f83886bf0b29bde4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c55c8b9e3d4283bfcb17161602602e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/1ff78101dc0bb5266a8278bd5f267747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/13bc1a6f8923915ebb615ea43a84deb4.jpg)
外は風があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
夕方になっても風通しの良い場所で寛いでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/cb769c073f92132ffb21fe2af480d98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/4394a4e38a999378e850aa3f1c17b8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/47be4ea6a2389e84a3b280dc409e279a.jpg)
花壇の植え替え出来ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/10e8c653f5037cb04c77e5032dd4cdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c7/20fb81f34eec7e18731876620fd17862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/1a60490ed7a27f08558cecddcfb142be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/9a7f2653b82a842439a708c8f56eac1c.jpg)
手を掛けないとと思っている花壇もこぼれ種からラクスパーが咲いて何とか見れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/0462cf7d834be8e19856f1a736e2ed7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/df6fc3b64e0049263c5419b2a85d6109.jpg)
元気にごはんが食べられるようになっているといいけれど・・・。
ちょっと元気の無さそうなお顔の写真ですけれど、
上から2枚目のお顔を見ると、やはり目鼻立ちがきららと
似ているなと感じます。
ご心配有難うございます 元気が戻って来ました 一安心です
食欲が無くなるなんて有り得ない事 それ位に思えるももですからね
ももは睫毛が凄く長いのです きららちゃんもそうでしょう きっと{キラリ}
小学館の365日カレンダーはご存じですか
来年のエントリー分が犬種分けで始まりました
載せて見た事は有りますか ももとアズは昨年から載せていますが
来年は如何し様かと迷っています
きららもそうなので、多分ももちゃんもそうでしょうね。
落ち着いてきたみたいで、良かったです。
睫毛、きららも凄く長かったです。過去形です(涙)。
最近、息子くんのやんちゃが激しくて、お顔を舐められたり
毛を毟られたり。すっかり睫毛が切れてしまいました。
早く元のように伸びないかな~と思っているところなんです。
365日カレンダー、話に聞いたことはありましたが・・・。
普段まめに写真を撮っていないので、今までは挑戦したことは
ありません。オーディションみたいに決めるのかしら。それとも
希望の日付は先着順?昨年は4月17日にされたのですか?
元気を取り戻し食欲には目が無いももになりました {スマイル}
ももはアズにやられっぱなしですが手出しはせずに威嚇したり追っかけたり
アズは息子さんの様に手が出てももの結んだ口元の毛がやられます{ため息}
カレンダーの件は13年度の申し込み前にブログでお知り合いになった
パセリさんから教わり直ぐに見ましたら記念日はすでに無しでした
それでひとまず2人一緒に空いていた1月に1枚載せて見たのですが
中々良い写真がなくて困りました
14年はその経験から早めに登録出来ましたよ
3月21日アズ 4月17日もも が載っています
先着順です 誰でもOKの変わりに1日載せるとカレンダー代2500円
2日だとカレンダー2部5000円になります
365日カレンダーのHPから出来ます 皆一緒に思い出の記念日に如何ですか
日を決めるのに迷いそうですね
日付をキープするのは禁止なんですね!
良い写真が有るかしら・・・。
急いで探してみます。後で差し替えるのもダメなのですか?
もし取れそうなら、ももちゃん、4月17日に取りませんか?
きららは4月16日にしようかしら。
実は16日は私自身の誕生日なんです。
ふたり並んで載せられたら楽しそうですね。
うちのカメラマン(夫)に相談してみます!
良いですね 姉妹並んで見れたらね {スマイル}
シーズーの受付スタートが15日(日)15.00です
希望の日に写真を張り付けて その後張替も出来ますから
良いのが見つかれば替えるといいですよね
やりましょうね 楽しみです