gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

桜の後は芝桜

2014-04-14 19:31:07 | インポート
とうとう桜吹雪となりましたが 合わせる様に芝桜が咲き誇り 楽しみが又一つ増えました 










日曜日は天候に恵まれ 外作業が一杯 草取りに追われておしまい

草取り 誰かー手伝って そう願いつつ黙々と一人で格闘しているのです

二人は中から 出たいーとアピールです




作業途中の休憩に 勿論 美味しい物 くださーい 






天気が  だと庭作業  だとお出かけ出来る そんな日が多くなりそうだね


クリスマスローズ色々

2014-04-11 19:00:35 | インポート
二人でリフォームした花壇 大変でした 木々の根が張っていて 重機で引っ張り抜いて そして土を入れ 何とか完成しつつあります 

サツキを抜く前の緑の植え込みが  

 

こんな風に 変わりました アフター




まずは壁際にクリスマスローズの苗を植えました 今年咲いたのもあります 色々な種類を植えました








真ん中にはルピナス 昨年秋に播いた苗ですから 今年は咲きません

この場所は上にハナミズキの葉が繁りますから 夏場は日陰になります

来年のこの時期から6月頃に 咲いてくれる事を想像しています 楽しみに 


もも シャンプーしました 少しでも肌を清潔にしたいと思っています
病院でシャンプーの仕方を教わり 泡で覆い 温度も低めで ドライヤーも勿論低めでと
気を付けながら仕上げました





アズは 食欲は少々でも 元気印




お友達のしんママ家のしんのすけくんの 容体を心配しています 復活が難しいなら
今のままででも しんママの傍で いて欲しい 
 






 


満開

2014-04-09 19:14:35 | インポート
月曜 火曜 水曜と   満開の  の枝垂れ





枝垂れ桜 の根元には 大きな株に育ったクリスマスローズ



花壇の花も 咲きだして庭もに彩が出てきましたね
ハナミズキの花も 咲くと一層 華やかさが増してきます





土が見えている部分には ナスタチュームの種を植える準備中です

わんちゃんカレンダー4月に 何とアズのパピーの時が




ブリーダーさんから頂きました 顔の黒っぽいのがアズ  少しだけ気にしたのです
こんなに可愛くなっています







ももの皮膚のトラブル 一向に良くならなくて増々酷くなるばかり
思い切って再度病院を変えて 診てもらいに行って来ました
粉薬2週間飲み 再診 少しでも良くなります様に   






無情の雨と満開の桜

2014-04-07 20:45:44 | インポート
日曜日は寒い そして最悪の となり お花見所では無くなりました 




空が暗くなって 小さな雹が降ってきたり  にわかに晴れ間が覗いて見たり 荒れた天気となりました

予定では桜並木を自転車に もも アズを乗せて 散歩しながらのお花見が  残念 



新しいフェルトシーズー オークションでゲット出来ました 2体同時に  可愛いでしょ 




今日は 大津へ 桜は満開です  の中からお花見   




 に帰り着くなり 二人と お花見 しながらお散歩へ 

カートの中ではゆっくりお花見出来ますが リードを付けると ももはぐいぐいひっぱりお花見所ではないのです






これで今年のお花見は出来ました  もも アズ 良かったね










桜の花が咲きだして

2014-04-04 19:30:46 | インポート
2日は狂犬病の注射を 役場前で受けてきました いつもは でしたが

桜はまだ少し早いのですが カートをに乗せ  散歩がてらに行って来ました







ところが一日後の3日は 気温も上がり 我が家の桜は5分咲きに 車庫の上では8分咲きです




植え込みのビオラも咲いています 壁掛けのビオラは 水不足だと枯れた様になってしまい





これからは毎日 水やりを忘れては可哀想な事に 

 ももは昨夜シャンプーしました 赤みが治りません 






これから仕事へ出かけます お留守番よろしく

今日は朝から一日  風も  日曜日まで大丈夫かな