黒い子「ボクちゃん」を新たに迎え
新居で楽しく過ごすハズだった我が家
ひな人形のように並んでますが
この2猫
血まみれスプラッターで大変でした
1、茶トラのキラ君、異食する
仕事から帰ったら
玄関から居間、猫部屋まで血だらけ
いつも出迎えしてくれるキラの姿がない
キラに何かあったと思いました
探すと
ネコ部屋の狭いところに隠れておりました
でも外傷はない
しばらくすると
うっくうっくと吐く体制になり
吐血;
何故?!
一部の血溜まりの中にスポンジマットの破片を発見
まさか!
ボクちゃんが悪戯して食いちぎった破片を食った?
マットが10cm×2cmの大きさに破壊されてます
実はキラ君以前も異食行動の既往があり
テンちゃんを迎えてしばらくしてから
敷いてあったスポンジマットを食べては吐くという事がありました
でも血を吐くなんてヤバい!
しかもかなりの量
主人ぷちパニック
かかりつけの動物病院にTEL
終了時間ギリギリだけど受診させてくれました
が
触診のみで
「詰まってないみたいだから明日また来て」
と吐き気止めを注射されて終了
え?検査しないの?
・・・吐血してますけど・・・?
不満・不信はあれど時間外のため食い下がる事は出来ず;
当たり前ですが吐血は定期的に続き
命の危機を感じ
新潟の動物急患センターにTEL
受付のお嬢さんより
「異食なら後は吐かせるだけなので明日まで様子見てください」
と
受診をお断りされました
ええっ!吐血って言葉伝わってます??
あんた素人じゃないよね?
もうどうにも出来ません
その後
吐血は次の日受診するまで続き
吐血してるって言ってるのに1時間半も待たされ
(優先順位とは?)
受診した時には
「大変危険な状態です」
って言われました
でしょうねぇっ!!
エコーで胃の中に2cm大の異物がみつかり
もしかしたら開腹手術かもと言われていましたが
内視鏡で除去できましたよかったよ
5日間の入院で
無事元気になって帰ってきました
ハラハラムカムカさせやがってぇ~!
このキラ野郎めぇっ!(><)!
主人的には
ボクちゃんを迎え入れたストレスなのでは・・・;
と考えたのですよ
この通りベッタリですし
ボクの悪戯が丁度悪い感じに影響したと考えていました
ところが内視鏡をしてくれたDr.は
「(新しい子を迎えて)もう半年も経ってるし・・・おかしいんだよね・・・。」
って言うの
この人何言ってるんだろう?と不思議に思っていましたが
今考えると
私に問題があると言いたかったのかなと
ご飯を与えてないとか?
管理がしっかりしてないとか?
言いたかったんでしょう?
助けてもらってなんですが
とても失礼だと思いました
確かに裕福ではありません
溺愛というよりは
外で食べられなかったり寒さに耐えたり
苦労するよりは良いだろうというくらいの考えです
でもちゃんと可愛いし
ずっと普通に一緒に暮らしてるし
飼い猫が痛いのや不快な思いをしているのは嫌ですよ!
あ~気分が悪い