物事には適正(相性)というものがある
適度な緩さ
適度な余白
適度な融通
今欲しいものである
過去、あまりにもいい加減で
二度と受信しないと思っていた開業医
今現在の私にはどんぴしゃでござった
今まで眼科受診で
瞼を剥かれるなんてことはなかったんだわ
だけど
アレルゲンの猫を飼っている為
慢性的にアレルギーなもんだ;
新しい眼科で診察すると
必ず瞼を剥かれるの
嫌な感じなんだよあれ
何回かされているうちに
瞼がうまく閉じなくなったと感じたわけ
洗顔時に
目を閉じていても
石鹸が目にしみるからさ
で医者に
瞼が変なので剥かないでとお願いすると
最初は了承してくれたけれど
最後は嫌味のように
何も言わずに剥くわけよ
もう駄目だな;
って思った
眼瞼下垂って
何度も刺激することによって起こると聞いたんだけど
眼科の診察はツケマ着ける何倍も強い刺激だと
おいらは感じたんだわ
眼瞼下垂は眼科担当の分野なのに
なぜ当の眼科がリスクのあるその行為を頻回にするのか?
不思議なんだよね。
毎回しなくていいじゃん
予測付くじゃん?
嫌だけど
眼科には定期的に通わないといけないし
点眼薬も処方してもらわねばならぬから
ホトホト困ってしまったのさ
そこで過去受信歴のある
いい加減と感じたところに行ったの
剥かれた経験がなかったので
んーー昔の活気はなかったね
それ故に
待ち時間が少ない
好きなだけ処方してくれる
更に瞼は剥かれない!
これ最高~!!
おかげで
今日一日ごきげんですわ♪
不思議なもんだね
適正(相性)とは
潰れないでおくれよね!
嫌いでも
縁は か細く保っておこう!
本日の教訓でありました・・・うにゃん