『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 『ミュージック・クバーナ』 /祝・50本目!

2006年08月09日 01時18分11秒 | 映画2005~2006
記念の50本目は「Musica Cubana」

 Musica : 英語(音楽) Cubana :スペイン語(キューバ人)不思議なタイトルです。

キューバ音楽を愛してやまないタクシー運転手の男は、ある日、運命的な出会いを・・・
キューバ音楽界の重鎮ピオ・レイバに若手ミュージシャンとのバンド結成を持ちかける。
当初は気が進まない様子のレイバだったが、才能豊かな女性シンガーや若手ミュージシャンと
音楽交流を重ねる中で、プロジェクトの成功を見いだしていく。そして日本へ~やって来た!

なんと!日本でのライヴが映画に~~~
ドイツ映画に吉本興業の石田靖が~~ 


キューバではその名を知らない人はいないというほどの大ベテラン歌手ピオ・レイバ
2006年3月に88歳で他界。 

 ----------------------------------------------------

ラテン系の音楽が好きです。

サンバ、ルンバ、ボサノバ、サルサ、チャチャチャ・・・区別ができません! 

タンバリンもカスタネットも出来ないけど・・・それでも好きです! 

だから ボンゴ、コンガ、ジャンベ たたける人に憧れます! 

ラストの東京鶯谷「キネマ倶楽部」で撮影されたライヴシーンは圧倒的な迫力! 
ジャズやソウルとも違う「キューバ音楽」は観ても聴いても楽しめる! 

 ライヴのシーンだけでなく歌とダンス!めいっぱい楽しみました~♪

■撮影現場はこんなでした!
≫≫ ここから

■予告編映像が見られます
≫≫ ここから

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ ダスト・トゥ・グローリー... | トップ | ■ デスノート/やっぱり面白い »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも・・・ (ゆうぞう)
2006-08-09 12:42:08
こっちじゃかからないみたいです。



それにしても、ちーさんは音楽のジャンルも幅広いですねぇ。

キューバ音楽・・・チンプンカンプンです



そういえばキューバ料理の店があって、

店員さんが踊ったり歌ったりしてくれるんだって。

お客さんも一緒に踊ったりするんだと。

ん~、あまり行く気にはならないかな・・・

キューバ料理って何が出てくるんでしょうね?
返信する
あっ! (ゆうぞう)
2006-08-09 12:44:10
50本!目標達成おめでとう!

すごい早かったですねぇ。



では次の目標、末広がりの88本目指して頑張ってくださいませ!



試写会も頑張ってくださいね。
返信する
ラップは苦手だけど (ちー)
2006-08-09 20:22:57
この映画のラップの女王は良かったです。

後の席に居た女性二人が後半部の東京ライヴに

参加したらしく、楽しそうに笑ったりしてました!

あれを生で聴けたって凄い~♪

スタンディングは辛い!始まると元気~~

でも後が・・・帰りに足がもつれます。



キューバ料理!

なんだろう・・・行ったことない! 



試写会はホント当らない。。。

毎週金曜日に20本は申し込むのに「0」



 88本 
返信する
おめでとう~! (Qchan)
2006-08-09 20:34:11
50本達成おめでとう~

記録更新に向け頑張ってください

私も頑張る

今週はまだ観に行っていない・・・
返信する
半分 (ちー)
2006-08-10 02:16:38
Qちゃんの丁度半分!

88本めざしますね~



Qちゃんは200?



がんばーー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画2005~2006」カテゴリの最新記事