『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 日本に賢者はおらんのか!/あっちもこっちも

2013年09月22日 00時42分34秒 | 気ままに日記
週刊ポストが取り上げた

安倍総裁が「山口組の金庫番」という言われる韓国人男性と一緒に写っている写真
丸坊主姿の男性。現在、刑事被告人として公判中の韓国籍の男性
永本壹柱(本名・孫壹柱)



2008年6月のハッカビー氏の来日時に議員会館の安倍事務所内で撮られたもの



議員会館の安倍事務所  ★(上の写真と同じ場所)
【コレが旦那・日本の総理大臣】



女性2名
総理大臣の嫁 と (目立ちたがり屋の) 皇族 (らしい)




9月21日 ■1:15あたりから■



日比谷公園で開催された「日韓交流おまつりの開幕」


-------------------------------------------------------

今年の那須・東宮2回目の豪遊
父と母にガードされる娘とのび太
お手手つないで小学6年で親がすすめるお泊り夏休み



皇太子が登った山は別ルート
地図にもない・・・ブルドーザーが?のごとく草木も抜かれる



のび太が居ないとぶんむくれ



のび太にさわるだきつく・・・
さわらせる・・・
親にはさせない



のび太の隣に他の女がいるるる~~
強引に引っ張る
母親はあわてて~~~
公開された画像はここまでが限界らしい

4万円のグッチを子供が持ってるとかネックレスがどーとかじゃなく
おかしくないか?
小学6年で取り巻きにまぎれ男の子
それも今年で3年目  子供侍従だとか
親があれだから・・・って


あっ 新潮にとうとう載った
「後進に道を譲らない雅子妃の父
「小和田恒」判事に噴き上がる悪評」

親の親まで悪評とは



----------
体も大きいし相当な腕力らしい
部屋で塩まいて父とのお相撲ごっこも
もうやらなくなった
負けるから・・・

賢者じゃなくていいからーーーー
普通で「並」でいいからーーーーーーーーーー


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ お彼岸/まだ猛暑 | トップ | ■ 秋季皇霊祭/秋季神殿祭  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらまっ! (にゃんこ)
2013-09-22 23:01:59
皇室ネタにウトイにゃんこでございます(笑)
このようなことがおありだったのですね。
知らないことが多ございますわ わたくし…

のび太くんの親御さまはどのようなお気持ちでおられるのでございましょう。

ハァ~しんど!

返信する
☆にゃんこさま (ちー)
2013-09-23 01:00:48
ちーは東宮サゲですから色々・・・
4子+母=8人?
税金で豪華な夏休みです。
のび太君は学習院ではなく
「こどもの城」の子らしいの情報です
おそらく外務省勤務の家族?
毎日大酒くらって宴会三昧
雅子が昼寝の最中は参加母達の為に
皇太子が湖で白鳥ボードを必死でこがれた!
写真見たけど・・・情けないです

22日の日帰り慰問・・・連休中に渋滞~~
被災地、今度は黄色のスタッフパスをぶらさげさせて~
子供施設は完全クローズで240人の仕込みの子供!
これで23日の宮中祭事「秋季皇霊祭・秋季神殿祭 」
を堂々とやすめます~オツカレだから~
もう10年出てないし!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気ままに日記」カテゴリの最新記事