シニア人生

第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう~!

本格的な日本画

2024-09-24 06:35:32 | Weblog
その足で、南原アート展示会場へ行きました。
福王寺法林画伯のご子息、ご夫妻の絵画展です。
静かな落ちついた空間で、受け付けのスタッフのアドバイスを受けながら、本格的な日本画の魅力に触れてきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋、開幕

2024-09-24 06:32:40 | Weblog
図書館ナセバに行って来ました!
芸術の秋の開幕です。
偶然、あいべで絵の指導をして頂いた先生と会い
感動のツーショットですね❤️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75年前のお嫁さん

2024-09-23 09:03:36 | Weblog
小生、小学生3年の時に、親戚のおばさんの花嫁姿です。
75年前の写真です。
1人の画像のようです
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お萩では無く・・・。

2024-09-23 08:59:56 | Weblog
昨日は、お彼岸中日で、お萩を作り、お仏壇にお供えするのが、常なのですが、食卓にありません。
お昼かな?と、気にもせずにいたのですが、昼にもない…。
お萩は?と、聞くと餅米が無い!との返事です。
ビックリしましたが、すっかり忘れていたようです。
急きょ、小生がパックご飯を温めて、冷凍枝豆、餡を取り出し、ミニお萩を完成させ、お供えしてから、食べました。
それが、何とも美味で、御先祖様も、ニヤニヤしながらたべていた事でしょう~🎶
シェア
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンマと餃子

2024-09-22 13:57:25 | Weblog
冷蔵庫に穂先メンマなるものが入っていますが、ラーメンがない!そこで一工夫😚Tさんからの冷凍餃子を取り出し、水餃子を作りました。🍩
仕上げに片栗粉でトロミをつけ、完成❗️
いつもより旨い、ひとりランチでした😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする