gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

TeaCupより>『天下御免』『鳥人伝』【作品】…平賀源内と浮田幸吉

Y!Blog
2017/10/27(金) 午後 5:58
『天下御免』『鳥人伝』【作品】…平賀源内と浮田幸吉

平賀源内:山口崇
 
石坂浩二主演。
 
【時代劇の時代設定】翔んでる!平賀源内:田沼意次が老中。田沼は1769年から老中格、1772年から老中。源内(1728~1779)のエレキテルの実験は1776年。劇中で源内が飛行実験をした。浮田幸吉が飛行実験をしたのは源内没から数年後の1785年。

西田敏行主演「翔んでる!平賀源内」では源内(1728~1779)が和製グライダーで飛行実験をした。浮田幸吉が飛行実験をしたのは源内没から数年後の1785年。
 
 
『必殺仕切人』第5話「もしも鳥人間大会で優勝したら」の元ネタか。
 
「銀二貫」の時代設定を調べると、冒頭が安永7年(1778年)、田沼時代で、平賀源内の晩年に相当。その後は主人公の成長とともに天明(1781~)、寛政年間(1789~1800)に入る。NHK時代劇では「陽炎の辻」「隠密秘帖」と時代が近い。
  
ちなみに、英語のgroupはオランダ語でgroep、ドイツ語でGruppeですが、長谷川平蔵が火付盗賊改方の長官になったのが1787年、その前の1774年に杉田玄白らが「解体新書」を出しています。当時の蘭学者がgroepという単語を知っていたかどうかは、よくわかりませんが。
16:26 - 2017年9月15日
 
groupの意味 - 英和辞典 - コトバンク
>[フランス語groupe束←イタリア語gruppoグループ. △CROP(束→収穫)] 

1785年、浮田幸吉が飛行実験。
「鳥人伝 世界ではじめて空を飛んだ男と女の物語」(1982)
posted at 16:56:45
 
1785年、浮田幸吉が飛行実験。
posted at 16:57:39
 
1785年、浮田幸吉が飛行実験。
「鳥人伝 世界ではじめて空を飛んだ男と女の物語」(1982)
posted at 17:02:57
GooBlog>〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕〔TWEET(5)〕 

前後一覧
2019年(令和元年)5月7日(新着順)
2019年5月15日(新着順) 5月15日(投稿順)

関連語句
浮田幸吉
平賀源内(新着順) 平賀源内(投稿順)

/<teacup copy済み>『天下御免』『鳥人伝』【作品】…平賀源内と浮田幸吉 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/


国友一貫斎(国友藤兵衛)〕

///

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「作品、ジャンル別」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事