gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

TeaCupより>「時をかける少女」「守ってあげたい」「さびしんぼう」

平成28年tw

@kyojitsurekishi NHKラジオ第2
名曲スケッチ
「別れの曲」ショパン作曲
これに売野雅勇が歌詞をつけたのが富田靖子の「さびしんぼう」。
#昭和の懐メロ である。
posted at 13:20:16
 
ここのき奈緒(@kokonoki)さん Twitter
「時をかける少女」がまたドラマ化されるということでそれはいいんだけどこれについて「またアニメの実写化かよ」って呟いているのが結構あって少しアタマを抱えている朝ですが皆さんお元気ですか
9:14 - 2016年5月10日
related tweets
 
平成30年tw
〔#半分青い
〔#昭和の懐メロ
松任谷由実「守ってあげたい」
ユーミンはyou don't have toを「ユードンハフトゥ」と歌っているが、これはdon'tのtを省いてhaveのhを残した場合。逆だと「ユードンタフトゥー」に聞こえるはず。この場合、haveのvがfになるが上の歯と下唇を近づける摩擦音である点は同じ
8:19 - 2018年4月18日

「守ってあげたい」は松任谷由実が1981年(昭和56年)に出した曲。1983年(昭和58年)に #原田知世 がカバーしていた。
〔#昭和歌謡
#昭和の懐メロ - Yahoo!ブログ
tweet(22)
#半分青い
Harada Tomoyo - Birthday Album
18:42 - 2018年11月23日
 
平成31年tw
T-CupBlog>ショパン(1809年または1810年生まれ~1849年没) 
TWEET(2)   
:富田靖子 「さびしんぼう」 昭和60年(西暦1985年)2月21日
作詞・売野雅勇 作曲・   編曲・瀬尾一三
12:11 - 2019年4月29日 
 
令和元年tw
旅の日、旅の歌、西暦1980年代〕 - teacup.ブログ“AutoPage”
tweet(2)
#昭和の懐メロ 
#昭和50年代
#昭和50年代の懐メロ:原田知世「時をかける少女」 昭和58年(西暦1983年)
作詞・作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
原田知世 - 「時をかける少女」 from『音楽と私 35周年アニバーサリー・ツアー in 東京 2017』〕
17:26 - 2019年5月16日 
 
夕方のニュース番組  で古い建物の紹介するという予告があり、この曲が少し流れた。
〕〔
:原田知世「時をかける少女」 昭和58年(西暦1983年)
作詞・作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆
17:26 - 2019年10月3日
 
令和2年tw
原田知世 - 守ってあげたい
昭和58年(1983年)
昭和50年代の懐メロ
2:57 - 2020年4月11日

#昭和の懐メロ:〔原田知世(Harada Tomoyo)#時をかける少女
1983年(昭和58年)
3:04 - 2020年4月11日

〔#大林宣彦監督
〔#さびしんぼう
Étude Op. 10, No. 3 (Chopin)〕
ショパンの「別れの曲」は1832年(天保3年)に出版されたようなので、「天保の懐メロ」または #19世紀の懐メロ である。これが #昭和の懐メロ、#20世紀の懐メロ になった。
午前10:24 · 2020年4月11日

大林宣彦監督82歳 死去 「転校生」「時をかける少女」など
21:23 - 2020年4月12日

映画監督・大林宣彦さん死去「転校生」「時をかける少女」(日刊tゲンダイDIGITAL)〕 - Yahoo!ニュース
午後9:37 · 2020年4月12日

約4年前のtweet。『時をかける少女』がドラマ化された時、これを「アニメの実写化」と勘違いした人が結構いたらしい。

クリックすると元のサイズで表示します
8:24 - 2020年4月13日


TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕
TWEET(5)〕〔TWEET(6)〕

前後一覧
T-CupBlog>〔2020年4月

GooBlog>/令和4年5月/

 

関連語句

参照

平成31年BLOG

2019/4/29  8:56

昭和の懐メロ:富田靖子『さびしんぼう』」

令和2年BLOG

2020/4/11  14:08

「『時をかける少女』『守ってあげたい』『さびしんぼう』」

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事