Y!Blog
@utumikeiko 内海桂子さんのツイート
自分の歳は数え年だし和暦を使っているので西暦で言われてもピンとこない。放送では年号を両方言ってくれて不便はなかったが、ところがこのところNHKで西暦しか言わないケースが結構ありとても不安。これが主流になったら自分の歴史も分らなくなる。せめてこの百年位は元号でも言ってもらいたいね。
返信先: @utumikeikoさん
職場見学とかで来た中学生達は、自分の誕生年を西暦では覚えているけれど、和暦はまったく知らないみたいでした。唱歌も童謡も聴いたことないとか…いろいろびっくりします。(^^;
返信先: @bokunyan6さん
今の中学生の親は30代後半~40代~50代くらいの昭和後期生まれでしょうが、おそらく平成になってから西暦との換算がわからなくなり、親自身が、2003年(15年前)が平成何年かわからないんでしょう。
今の中学生、高校生には西暦と平成の対照表が必須でしょうかね。日本人なら、こういうのは表を観なくても頭に入っているはずですが。なお、昭和と西暦の換算は、中学生の「親世代」なら知っているでしょう。
Y!Blog>平成生まれの年齢推移
Y!Blog>平成生まれの年齢推移
10:35 - 2018年9月27日
今では明治・大正・昭和のみならず平成の時代も(例えば「平成15年」「平成20年」等を)西暦の→に置き換えないと、いつの時代か理解できない人が増えているようだ。大正生まれの人が「明治10年」を「西暦1877年」に置き換えて理解していたかどうか気になる。
Y!Blog>平成生まれの年齢推移
Y!Blog>平成生まれの年齢推移
【画像】内海桂子さんのものと思われるツヰート
【画像】平成生まれの年齢推移比較
【画像】平成生まれの年齢推移比較
・・・・・・・・・・・・・・