monta’s diary

日々の出来事や好きな事を語っております♪

中町信「天啓の殺意」

2006年06月27日 | 本のこと
またまたやられましたよ。
この人の本は、探偵=犯人なのか??またもや登場人物が作家と編集者だし。
「模倣の殺意」を読んだばかりだったから頭がこんがらがってしまった。
でも、面白いです。今回は3冊復刊されて、今2冊目なんですが
もっと色んな作品を読んでみたいけど、古い本だから復刊の予定もないようだし、
古本は苦手だしとりあえず「空白の殺意」を読み始めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝トーナメント「イタリアvsオーストラリア」

2006年06月27日 | FIFAワールドカップ
いきなり「国際映像が乱れた」って・・・ビビリました。
凄いなァ~面白い試合両チームとも守備はがっちり、攻撃になると速いし。
イタリアは前半一発レッドで1人退場になり10人での戦い。

両チームとも後半まで得点がなかったから、絶対延長戦になると思っていたら
ロスタイム、オーストラリアがペナルティエリア内でのファウルを取られ、
“トッティ”のPKで1点を取り「イタリア」が勝利。
このファウルは私にはビミョウに思えたけど
「イタリア」はそういうのが汚いというか、上手いというか・・・

「ウクライナvsスイス」は延長戦の末PKで「ウクライナ」が勝利。
初出場なのにベスト8に残って凄いです。

TBS解説の「相馬さん」なりたての頃は大丈夫か?と思ってたけど、
喋りなれてきたような達者になって良かったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする