monta’s diary

日々の出来事や好きな事を語っております♪

バーゲン!!

2006年07月01日 | 日常
バーゲン初日に都内に出かけるなんて何年振りだろう~?
渋谷に行ったらそれほど人もいなかったのに
新宿に移動したら、ルミネ、丸井、伊勢丹・・・人人人。
本当に人で疲れてろくに見る気も失せて、希望の物は買えなかった。
疲れたのでお茶をしたいと思っても人人人・・・
こんなに多いなんて思わなかった。
久し振りだからだけど甘かったわね~。恐るべし新宿バーゲン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準々決勝「ドイツvsアルゼンチン」

2006年07月01日 | FIFAワールドカップ
ドイツがPK戦の末、勝利。ベスト4進出です。
この対戦は別の形で対戦して欲しかったから、両方応援していましたが、
試合が始まったら「アルゼンチン」に肩入れしてしまっていました。
「アルゼンチン」の試合ももっと見たかった。

前半初っ端からドイツがアルゼンチンに対して、凄いプレスをかけてきて、
今までの試合とは違うな~と必死さを感じました。
後半早々に、リケルメのコーナーキックからアジャラがヘッドで1点、
このまま守りきると思えたのか、リケルメ、クレスポを下げ、
GKも負傷で3人の交代枠を使い切ってしまった。

その後、ドイツがクローゼのヘッドで同点。
そして、まさかの延長戦。延長戦でも決着が付かず、PK戦へ。
PKの末「ドイツ・ベスト4進出です!!」
当初では「ドイツ」が決勝に行くと思っていたけど・・・なんか複雑。

「アルゼンチン」はGKの負傷によって、代わったGKもかわいそうだったな。
PKも全然読めてなかったしね。
“メッシ”“サビオラ”が見れなかったのは残念でした。
“ペケルマン監督”の采配も喬はどうだったのか?知りたいですね~。
「アルゼンチン」お疲れ様でした。
個人的には“リケルメ”お疲れ様でした。またクラブで頑張ってください!!

PK前、跡に“カーン”が“レーマン”に声をかけている場面が映って
とてもよい場面に感じました。
“カーン”は今回正GK座を奪われ、かなり悔しいと感じていただろうけど。

残り試合も少なくなり、もうすぐW杯も終っちゃうのね~と思うと何だか寂しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする