monta’s diary

日々の出来事や好きな事を語っております♪

グループC「日本-ギリシャ」

2014年06月20日 | FIFAワールドカップ
これを逃したら予選敗退濃厚というゲームでした。

何で今までやった事がないような事をぶっつけ本番でしたのか?
あと1枚残っていたカードを使わなかったのか?ドリブラー齋藤で抜け出してシュートなど
チャンスがあったはず

2006年W杯のブラジル戦でコテンパンにやられた事を思い出しました。
ジーコと言いザックと言いテンパって違う事をするのでしょうか

最終戦は「コロンビア」2006年W杯の黄金期「アルゼンチン」代表を率いていた
“ペケルマン監督”です。

とにかく恥ずかしい試合をしないで欲しいガムシャラに勝ちたいとの気持ちがあれば点は取れるはず。

あ~ぁーとため息ばかり出てしまいました疲れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループD「ウルグアイ-イングランド」

2014年06月20日 | FIFAワールドカップ
両国とも、前回は負けてしまったので勝たなくてはいけない試合

スアレス、ジェラードと同じリバプールの選手同士の戦いと言うのも楽しみでした。
結果・・・“スアレス”DAYでした。

“ルーニー”がW杯初めての得点で面白くなるぞと思っていたらスアレスに勝ち越されてしまった

今大会は自身のチームで活躍、好調の選手がいる国が勝利しているように思えた。

イングランドもまさかの予選敗退
あ~“ジェラード”が好きなだけに残念で仕方がない


スアレスは絶好調でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする