星月夜に逢えたら

[hoshizukiyo ni aetara] 古都散策や仏像、文楽、DEAN FUJIOKAさんのことなどを・・・。 

2009年の幕開けだよっ♪

2009-01-01 | 日常写真日記
あけましておめでとうございます。


今頃は恒例の元旦登山・・・のはず。
がっ、相棒が風邪で寝込んでしまったので延期になりました。
山のお天気。
今朝は曇りだと思っていたのですが、我が家の窓から眺めていると
ハッキリと雪が見えました。
街は晴れているのに山だけ雪♪
ときおり雲の合間から雪に光があたって、山が神々しく見えます。
なんとかお休み中に登りたいな~。



さて。
昨年の夏頃から下準備し秋から始めたことが本格的に始動する2009年。
そちらに自分を集中させたいので今年は観劇をぐっと減らす予定。
と言いつつ、贔屓の役者さんはやっぱり気になりますから。
「座」のつく劇場を中心に出没することになりそう。

こんな私ですが、皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みのお知らせ♪

2008-11-15 | 日常写真日記

人形遣いさんの早替わりを見るのは初めて♪ 豊松清十郎襲名披露公演(11/16)




いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。

しばらくお休みします。

また・・・星月夜に逢えたら♪



08/11/10 UP 清涼寺の「夕霧祭」にて。太夫道中は京都・島原の如月太夫さん(11/9)
08/11/3 UP 蔦と水流がきれいだなと思って。煉瓦造りの建物は関西電力夷川発電所(11/2)
08/11/1 UP 母校の研究会のOBOG総会に出席。8年ぶりのキャンパスは学園祭真っ最中!(11/1)
08/10/16 UP 君の瞳は1万ボルト(笑)。真如堂の近く、キンモクセイの咲く路で(10/13)
08/10/06 UP いま行くと光秀ゆかりの桔梗の苗がもらえる!(10/5 雨の福知山城)
08/10/01 UP 昼寝ねこ (9/28 宇治川 喜撰橋たもとで)
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入場券は完売しました

2008-09-30 | 日常写真日記

平日やのにね♪
今朝の通勤最寄り駅、自動改札にて。
電鉄会社バレバレ?(笑)


掲示目的はもちろん電車の切符ムダ買い防止のためでしょうが、ファンには、
みんなでガンバって応援するで~、の気合いを確認する掲示板でもある。
今日は中日戦。雨でも平日でも、いまが正念場やね。
M7。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一文字の潔さ。

2008-06-22 | 日常写真日記

わわわ。
インパクトありあり。こんなの、まじ?

兜に「愛」だよ。



来年のNHK大河ドラマ「天地人」の主人公、直江兼続(なおえかねつぐ)。
ぶっきーが演じるんだよね。
「利」を求める戦国時代において、「愛」を信じた武将。
兼続は「愛」の一文字を兜に掲げた
とパンフレットにも書いてある。

思わず手にとってしまいましたーーーっ。
あのお米のオイシイ、新潟県の南魚沼市役所が発行しているパンフレット。
JR北新地駅近くの観光コーナーで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日の空

2008-04-30 | 日常写真日記

ずいぶんしばらくぶりの山。
何が気持ちいいかって、そらぁ、空ですよ。(シャレ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪、とくれば山、でしょ。

2008-01-27 | 日常写真日記

週末は山! と決めた途端、土曜日は仕事で行けなくて。
どうか雪が残ってますように、と祈りながら今日行ってみました。
大丈夫。ありました♪



雪の上に小動物の足跡発見。
ミクシィのほうではアップしたことあるんですが、こちらにはお初。
1番と2番はノウサギの足跡。
上(前)に2つ並んでいるのが後ろ足で、下(後ろ)に縦に並んでいる
のが前足です。本当にいつ見てもこういうT字型をしているんですよね。
2番の足跡をたどってゆくとブッシュにぶつかり、様子をうかがった後、
ターンして方向を変えた形跡がありました。うふ。
3番はおそらくイタチの足跡。
一見タヌキに似てますが、タヌキの足跡は左右ジグザグになるんです。
イタチも通常はそうなるみたいですが、雪の上ではピョンピョンはねる
ため、後ろ足が前足に重なって左右一対になるそう。
4番と5番は鳥ですね。種類はわからないんですが。
5番は笑った時に目尻にできる、ホラ、カラ○の足跡にそっくり!(笑)

ちなみに、この日の六甲山上の気温はマイナス5~6度でした。





↓足跡の参考文献はこちら。動物が残すサインの話や観察方法などが書か
れていて、読んでいるだけも楽しくなってくる本です。


安間繁樹『アニマル・ウォッチング 日本の野生動物』晶文社 刊
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦はのたりのたりかな。

2008-01-01 | 日常写真日記

2008年です。あけましておめでとうございます。

今日は恒例のお正月登山で六甲山へ。
といっても、大晦日から登っていたご来迎組と入れ替わり。
こちらはお雑煮を食べてから、あくまでものんびりゆっくり。


毎年、新年を迎えたと同時に船の一斉汽笛を自宅のベランダで聞くのですが、
今年はグッと冷え込み、そのうえ強風のため音がかき消されそうでした。
このぶんでは山はきっと雪♪ とワクワクしながら朝を迎えたのですが。
予想は見事ハズレ。山頂の気温0度。穏やかないいお天気でした。
てっぺんから見た風景も、ひねもすのたりのたりかな。
今年はこのブログも「のたりのたり」でいきたいと思います。
それでは新しい1年もどうぞよろしくお願いします。

ここを訪れてくださる皆様にきっといいことがありますように!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くから見ただけルミナリエ

2007-12-16 | 日常写真日記
並ぶのはチケット購入のときだけでじゅうぶん(笑)。
遠くからチラッと見えた神戸ルミナリエのイルミネーションだけど、
高層ビルといっしょに撮るとちょっと新鮮。
それにしても昨日のあの行列。今週末が今年のピークかもしれない。



パリ、シャンゼリゼ通りでは今年からLEDのイルミネーションに衣替えしたらしいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく秋の色しばしとどめん

2007-11-18 | 日常写真日記

柿や栗なんて都会の店先でいくらでも見られるんですけどね。
それでもウレシイ。
同じ山のいつもの場所にいつもの実がなることが。
なんか、ありがた~い(笑)。
これって鳥や小動物の気持ちとオンナジかもね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草原風景

2007-11-03 | 日常写真日記

今日はお天気がよくて清々しい一日でした。
夕暮れ前に歩いた草原のススキがとてもきれいだったんですよ。


注意して見ていると、オイデオイデと手招きする幽霊の手にみえたり、
草原で跳ねるウサギ(写真上部)に見えたり。
紅葉にはまだ早いけれど、狙っている柿はまだ実ってなかったけれど、
道はドングリだらけだった(嬉♪)
秋支度真っ最中の山を久々に楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KPOキリンプラザ大阪が!

2007-11-02 | 日常写真日記

2カ月前の新聞記事で知ってはいたけど。
昨日サイトにアクセスして、やっぱり!と思ったけれど。
それでもまだ実感がわいてこない、そんな(私と同じような)人のために。
じゃーん!! 証拠写真。



「KPOキリンプラザ大阪」閉館。

朧の森で初めてみんなと会ってカンパイしたあのお店も。
新人アーティストの展覧会や、マニアックな映画や企画展も。
リーズナブルなビールの味も。
みんな、バイバイ。


20歳のお別れに、せめて過去の展覧会のポスターだけでも見てやろうよ。

大阪生まれの国際的デザイナー、喜多俊之展。(1988/7/9~7/31)
お芝居もやったんやね。「なんぼのもんじゃい」(1989/7/12~7/16)
ヤノベケンジはココで知った。(1991、1998、2002、2004年)
いまならゼッタイ行くのに!若手素浄瑠璃の会。(1991年、1993年)
ビルの設計者だよ。高松伸世界巡回展1993日本展。(1993/11/5~11/28)
よく覚えてるよ。自動人形師ムットーニ展。(1998/3/27~4/26)
猿之助さんも! 「新・三国志II孔明篇」の世界(2001/9/5~10/26)
ナンバ一番が甦ったそうな。「なにわ音楽博覧会」(2005/7/23~9/4)
これは私も書いたぞ。榎忠さん。(2006/2/11~4/16)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火遠景

2007-08-12 | 日常写真日記

昨日も六甲山を歩いてきました。
(あ~、今年もやっぱり日焼けとサヨナラできそうにないわぁ!)
太陽と緑の道(住吉道・せせらぎコース)を登リ、山頂経由、帰路は西おたふく山。
気温は22~25度。湿度が低くサラッとして風はソヨソヨ爽やかで、休憩中は
そのまま眠ってしまいそうな心地よさでした。
そしたら、白昼どこからか花火を打ち上げる音が!
今夜はどこかの町で花火大会があるんだなと、山の上で知りました。



この季節、あっちこっちの花火が我が家から見えます。
昨夜は芦屋市の花火大会だったんですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の空

2007-08-05 | 日常写真日記



このところ心にいっぱい栄養を浴びたから、そろそろ体にも。
約1カ月ぶりの山歩き。前回はいろんな種類のキノコを見つけ、それはそれ
で楽しかったけれど、本日の主役は蝉しぐれ♪
でもねー。
いきなり朝から蜩(ひぐらし)が鳴いたらアカンやん!
晩夏の夕暮れに聴く蜩こそあはれなり。
なのに、ヒグラシ、ミンミンゼミ、ニイニイゼミ、アブラゼミが同時に合唱
している山は・・・どこかオカシイ。

ヒグラシ、またの名をカナカナ。
(私にはなぜかヒャヒャヒャヒャヒャ・・・にしか聴こえないんだけど。笑)
十数年前の夏、入り江みたいな山道を歩きながら、谷筋ごとに追いかけてくる
ヒグラシの輪唱があまりに見事で感動したことを思い出す・・・。
あれはやっぱり・・・夏の終わりの昼下がりだったよ。
 
アップした写真はトンボですが、この日はアゲハ蝶の写真も撮れました♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配っていたのは・・・♪

2007-06-17 | 日常写真日記

休日出勤の昨日。
心斎橋の新橋交差点付近で浴衣を着てこんなものを配っている人が。


ティッシュでもなくウチワでもなく、アイスキャンデー♪
私も人数分(笑)もらって事務所に持ち帰り食べたんだけど、ミカン
の果肉が入っていて、なかなかおいしかったよ。
<ガツン、とみかん> ヘェ~、これが商品名なのか~!!
大阪では昨日、今年の最高気温になったそう。
どうりで、無料のアイスキャンデーに人が群がっていたワケやね。

冷菓ついでに、先週食べたメニューもアップしとこう。
ミント神戸にあるお店「チャオ サイゴン」で食べたチェー。
ベトナムのデザートなんですね。


アイスクリームの下に豆や穀類が入っていて、その取り合わせが新鮮
でした。ヘルシーなだけじゃなく、ちゃんとおいしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩き~地図にない名前

2007-05-21 | 日常写真日記

緑がまぶしい5月の六甲山。
日曜日、住吉道のせせらぎコースを通り、本庄橋から雨が辻を経由して住吉道
に戻るという、頂上を目指さない山歩きを楽しんできました。
池や川の周辺にはシオカラトンボやイトトンボが飛んでいて、ついでにケムシ
君もたくさんいて(笑)、3週間前とは確実に季節が変わっていました。



「輝く湖水」「すみれの谷」「恋人たちの小径」とロマンチックな名前を風景
につけたのは赤毛のアンですが、山歩きをしていると誰だって、そこらじゅう
に名前をつけたくなるものなんですね。
たとえば、「ウサギの寝床」「ネコヤナギの原」「デッドチェリーポイント」
というふうに。ロマンチック度が足りないのは無視するとして、こんな名前の
場所、地図を開いても載ってません(笑)。
「ウサギの寝床」と私たちが勝手に名づけた場所は雑木林の管理上の問題なの
でしょう、いつのまにか樹木が伐採され、草ボウボウの原っぱのようになって
しまいました。以前はこんもりした薄暗い林の中で、ウサギたちが優雅に跳ね
回る姿が見られたのですが。
では、そのウサギたちはどこに引っ越したのか?
このところ毎冬、雪が降ると同じ場所に特徴のある足跡を見つけるので、おお
よその見当はついてるんですけどね♪♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする