星月夜に逢えたら

[hoshizukiyo ni aetara] 古都散策や仏像、文楽、DEAN FUJIOKAさんのことなどを・・・。 

ふるさとチョイス災害支援。

2018-07-10 | その他のイロイロなこと
昨日は関西で梅雨明けが。でも、災害情報は各地に広がっており、なかなか落ち着かない日々。
そんななか昨日は岡山の二人の友人と連絡がとれました。二人とも無事でよかったー!!
災害時って連絡していいものかどうか・・・。前にTwitterでお声をかけちゃった時、その人はいろいろ対応に追われて大変そうだったし、かえって申し訳なかったなって思いました。
今回は様子を見計らって連絡してみました。やっぱりLINEだと自分のタイミングで答えらえるから便利かな。
とりあえずは命。その後は地域の復旧、復興。

そんな時、私たちにできるのは募金ですね。昨日Twitterで教えていただいたのがこれ。【ふるさと納税で豪雨被災地支援】というものでした。
自治体ごとに分かれているのをまとめたサイトです。

>> ふるさとチョイス災害支援 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさまでした!サッカーW杯日本代表。

2018-07-03 | その他のイロイロなこと
ロシア・ワールドカップ決勝トーナメント、日本 vs ベルギー戦。全部見ました。
ベスト8進出はならなかったけれど、今までのベスト16とは違う進化を感じた気がする。
胸を張って堂々と帰国してくださーい。
「何が足りなかったんでしょうね」と言葉少なにトツトツと語る西野さんの表情が胸にささりました。
おつかれさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANNの後、Brian Eno の曲を聴いた。

2018-06-27 | その他のイロイロなこと
これはディーンさんの記事ではありません!

アンビエントな音楽はここで止まってる。ANNで上書きしてもらいました。
でも・・・・・・ブライアン・イーノはやっぱり、いいな。

Brian Eno - An Ending (Ascent) Hour Long Version
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園ボウルの青と赤。

2018-05-21 | その他のイロイロなこと
甲子園ボウルの青VS赤。あの伝説のショットガン攻撃。
故篠竹監督の名前を探して、この記事を知った。

どうかアメリカンフットボールのイメージが悪くなりませんように。甲子園ボウルやライスボウルがこれからも盛り上がっていきますように。日本でこのスポーツが誇りある競技として続いていきますように!
青を応援しているのに敵の華麗なボールの流れに魅入ってしまった一人として、どうかきちんとした原因究明を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩波文庫『モンテ・クリスト伯』とTVドラマ。

2018-05-05 | その他のイロイロなこと
<メモ>
●ククメット
山賊を率いるかしらの名前、または山賊の徒党名。
岩波文庫 モンテ・クリスト伯(二)「ローマの山賊」より。
ドラマではラデル共和国のテロ組織の名前。
 
●蠟燭
一、自分の蠟燭を消さずにおくこと。
二、人の蠟燭を消してやること。
岩波文庫 モンテ・クリスト伯(三)「ローマの謝肉祭」より。

●ヴァンパイヤ
岩波文庫 モンテ・クリスト伯(三)「賓客」より。
「で、そのふしぎな人というのは、ものを食ったりするのかね?」
「食うとも。だが、問題にならないくらい少食なんだ」
「見ていろよ、それは確かに吸血鬼だぜ。」
「顔の輪郭はきわめてりっぱ、すばらしい額、青白い顔色、黒い髭。葉は白く、鋭く、態度また申しぶんなし」
ドラマの演出として、暖から転生したモンテ・クリスト・真海はヴァンパイヤか、この世の者ではないように演じるとのこと。

●メルセデスとモンテ・クリスト伯の対面。(原作のモルセール伯はドラマでは南条幸男)
岩波文庫 モンテ・クリスト伯(三)「紹介」より。
「今日のところは、伯爵j夫人に御紹介いただける楽しみがあります。お待ちすることにいたしましょう。」
(中略)
夫人は、モンテ・クリスト伯が自分のほうを振り向いたとき、身動きもせず、青ざめた顔をして、われにもあらず金色に塗った戸のかまちにかけていた腕をおろした。(中略)
「お前、どうしたんだ?」と伯爵(註:モルセール伯、つまりフェルナン)がたずねた。「この客間が蒸し暑いので、気分でも悪くなったのかね?」
「お母さん、御気分が悪いのですか?」と子爵はメルセデスの方に駆け寄りながら叫んだ」
夫人は微笑しながら二人へ向かって会釈した。
「いいえ」と夫人は言った。「この方がおいでくださいませんでしたら、わたくしどもはいまごろ悲嘆にくれていたことでございましょう。その方にお目にかかれまして、心が震えたのでございます。あなた。」
ドラマでは第3話で、すみれとモンテ・クリスト・真海の対面•再会シーンがあるが、すみれは動揺しつつも感情を押し殺していると思われる。

●赤ん坊
ジョヴァンニ・ベルッチオが穴から掘り出し、箱の中にいた赤ん坊は養育院へ。
岩波文庫 モンテ・クリスト伯(三)「復讐」より。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音声入力、便利。

2018-04-24 | その他のイロイロなこと
ここまで短い音声入力とほぼコピペだけでブログアップができた。

自分の
課題1 goodbyeのカタカナ入力ができない。
課題2 漢字の次候補が出せない。
課題3 リンクが張れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音声入力、スマホ。

2018-04-23 | その他のイロイロなこと
音声入力テスト、これは使える!! わーい。

iPhoneから送信


>> iPhoneで音声入力のオン/オフを切り替える

※「!」は、感嘆符、でも、びっくりマーク、でも出た(半角)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のコンディションが・・・。

2018-04-23 | その他のイロイロなこと
書きたいこと、メモしたいこと、いっぱい。
ディーンさんのTwitter、インスタ、weibo更新、見てるよ。私の痛み緩和剤。
だけど手のコンディションがよくないのでブログ更新もセーブします。
ドラマの感想だけは入力に時間かかってもアップしたい。
友人にスマホの音声入力をすすめられた。調べてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑心暗鬼の春〜SNSミステリー劇場2。

2018-04-02 | その他のイロイロなこと
やっぱり何か起きているのだろうか。村人たちの恐れていたことが、別のところにも!
どうか元どおりになりますように・・・。私たちは味方だから。そんなこと気にせずオシゴトに集中できますように、と村人たちは祈るのでした。(つづく、なのか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の本。

2018-03-30 | その他のイロイロなこと
岡本太郎さんと敏子さんの本を手に取ろうとして、なぜかこの本に手が伸びた。
36年間前に出版された花と写真の本「花の絵・いけばな」(文化出版局)。
花器に見立てられたアンティークや雑貨。ときにはちぎって散らされたり。絵を描くように置かれたり。刹那の小宇宙に生きる花々たちの写真集。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑心暗鬼の春〜SNSミステリー劇場。

2018-03-29 | その他のイロイロなこと
まず順序を正して欲しかった。
平和に暮らしていた村に、突然知らない人がその人の名前でしゃべり始めたからビックリ。あなた誰? それはないでしょう。それならそうと、ここはやっぱり本人が村の人に、同居人ができたからよろしくと先に知らせるべきでしょう。もしかしたら本人はもういなくなったのでは? ひとことの挨拶もなしに村を捨てた? 出て行かざるをえなかった理由は何? 消息が知りたい。ことの経緯が知りたい! ひたすら不安の嵐が吹き荒れた。
そこへひょっこり本人が舞い戻った。ちょっと出かけてたって。同居人ができたのでこれから二人ともよろしくと。なーんだ、村を捨てたんじゃなかった。ちゃんと元気でいるんだと。それならよかった・・・。

いや、よくない。同居は認めないという村人も大勢いて。だいたいこれは個人の表札、私書箱ではないのか。そこに他人が同居、届いた私信も同居人が読むってどうよ。

しかも二人が同じ名前でしゃべるなんて!せめてAとかBとかわかるようにしてほしい。いや、たとえ同じ名前でしゃべっていても、同じ村の住人ならどっちの声かすぐにわかるのでは。きっと私にはわかるはず!・・・そう思ってた。
がっ!!! なんかヘン!言葉使いが。振る舞いが。そもそも本人なら自分の発言に「いいね」と自賛しない。もしかしたらモノマネ上手の同居人が本人になりすましてる? きっと区別がつくと思ってた私の自信がもう揺らぎ始めた。
もしかして試されてる??

ふと見るとオーナーと名乗る人の貼り紙があった。これは個人の表札ではなく、オーナーのものなんだよって。たまたま今まで一人が住んでいたように見えていただけ。同居人は前からいたし、これからは本人ともども同居人もよろしく!

え!そうなの? 勘違いしていたのは村人のほうなの? ずっと昔から個人の表札ではなかったの? いまも公式な「個人」ではないの? もしかしてもうずっと前から私信は読んでいたし、ときどきはなりすましも?
わっ、ヤダヤダ。なりすましだけは絶対にやめてほしい。それだけは!信頼の基本ルールでしょう。この疑心暗鬼はこれからも続くのか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の昨日。

2018-02-16 | その他のイロイロなこと
Gooブログでは、1年前の記事がどんな内容だったかをメールで知らせてくれる。
やっぱり、1年前も苦しかったんや。この時期。今年も頭バクハツ、ボロボロ・・・。

2017/2/15のマイブログ
回線混雑につき頭バクハツ〜1行日記。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テレビで中国語」新年の挨拶。

2018-02-16 | その他のイロイロなこと
今日は旧暦の1月1日。新年おめでとうございます。すべてがうまくいきますように!!

「テレビで中国語」で新年の挨拶をしていたので、昨日ちょこっとインスタにアップしました。
画像をクリック。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花蓮に祈りを。台湾、加油。

2018-02-09 | その他のイロイロなこと
地震のあった花蓮とはどういうところなのか。たしかこの中にあったはずと司馬遼太郎著『街道をゆく 台湾紀行』を久しぶりに開いた。司馬さんの本だから、当然ただの観光案内ではない。案の定、日本統治時代の名残りがある街として書かれている。旅の最後の2つの章「花蓮の小石」「太魯閣の雨」に描写があった。

〜花蓮の小石〜
司馬さんの記述によれば、戦前は花蓮は花蓮港といい、日本の製糖工場がいくつかあったらしい。当時の花蓮港には桟橋がなく、船は沖泊まり。陸との間をはしけが行き来し、アミ族の仲士たちが人や荷を抱き上げて浜へ運んだそう。時を経て、司馬さんが宿泊したホテルではアミ族の女性たちが、孔雀の羽のような帽子で盛装して迎えてくれたとのこと。その一人は日本統治時代の日本名があり、全員日本語が話せた。商店街を歩いてみると、寅さんの映画の帝釈天さまの門前町と言われても不自然ではない、とも書かれている。「ともかくもアジアで憎体に見られがちな日本人をこんなに懐かしがってくれるのは、ありがたいというほかない」。(引用)

〜太魯閣(たろこ)の雨〜
「花蓮では、よく歩いた。日本統治時代の鉄道官舎の前を通ったり、日本人が残していったお寺の境内に入ったり、旧花蓮港神社をたずねたりした。」(引用)「かつて花蓮に住んだ日本人たちは、すこしでも日本的な景観に近づけるために、松を植えたのにちがいない。」(引用)
司馬さんが花蓮での取材中に、宿泊中のホテルまで李登輝さんが会いに来たそうだ。その際に、李登輝さん家族は断崖と絶壁と急流の景勝地「太魯閣」を訪れた。司馬さんも誘われたが朝寝坊の方を選んだとか。

やはり。ニュースだけではわからない。日本と少なからず縁のある土地、花蓮に祈りを。台湾、加油!

************************
昨日、RTで藤岡麻美さんが地震の「義援金」についてブログに書かれていることを知りました。>> 公益財団法人 日本台湾交流協会 東京本部のページにもリンクしてくださっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信状態が〜

2018-01-31 | その他のイロイロなこと
インスタに投稿した画像が2〜3時間後にアップされることはよくある。(私だけ?)
でも、Tweetがあと6ミリぐらい(バー)を残してアップされないのはなぜだろう? テキストの返信ができませんの。
今どきWiFiじゃないとSNSも楽しめないのかなあ。
というわけでTwitterの返信がゼッサン送信中のまま・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする