星月夜に逢えたら

[hoshizukiyo ni aetara] 古都散策や仏像、文楽、DEAN FUJIOKAさんのことなどを・・・。 

4月分録画予約メモ(1)CS

2009-04-01 | 演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV

自分と友人たちのための録画予約メモ。随時更新中&随時訂正中。
メモ(1)はCSの番組。メモ(2)は地上波とBSの番組。
※放送日時、特に終了時間は必ず当日、各自でチェックしてくださいね。

■CSの番組■
(リピート放送があるため日付順ではありません。)
シアターテレビジョン、歌舞伎チャンネル、衛星劇場、日本映画専門チャンネルなど。

<シアターテレビジョン>
サイトリニューアルのため4月の番組発表は4月1日午後とのこと♪

<歌舞伎チャンネル>
●「歌舞伎座さよなら公演古式顔寄せ手打式」(H21.1.2・歌舞伎座)
二世鴈治郎、十三世仁左衛門、扇雀(現・坂田藤十郎)、我當 ほか
4月 1・7・12・16・21・26
●歌舞伎「蜘蛛絲梓弦」(H20.2・博多座)
亀治郎、勘太郎、獅童、亀鶴、七之助、男女蔵、愛之助 ほか
4月 2・3・5・7・9・12・18・21・23・26・27・29
●歌舞伎「隅田川続俤~法界坊」(20.11・平成中村座)
勘三郎、橋之助、勘太郎、七之助、笹野高史、亀蔵、彌十郎、扇雀 ほか
4月 1・4・6・11・12・17・18・22・23・26・28・29
●歌舞伎東大寺奉納大歌舞伎「勧進帳」~松本幸四郎『勧進帳』千回~
(H20.10.15・東大寺大仏殿前)
幸四郎、高麗蔵、亀三郎、亀寿、宗之助、錦吾、染五郎 ほか
4月 1・6・11・16・21・26
●歌舞伎「かさね」(S57.3・歌舞伎座)
孝夫(現・仁左衛門)、玉三郎
4月 1・3・8・11・13・16・19・21・22・24・25・30
●歌舞伎「二人椀久」(H9.9・歌舞伎座)
富十郎、雀右衛門
4月 4・6・9・11・12・16・17・18・22・23・28・29
●歌舞伎「熊野」(H20.4・歌舞伎座)
玉三郎、錦之助、七之助、仁左衛門 ほか
4月 11・16・18・21・23・28
●芸に生きる「文楽三味線 大名跡の音色に迫る」 
鶴澤寛治(文楽三味線) (2001)
4月 8・13・20

<衛星劇場>
歌舞伎入門番組<歌舞伎仙人 親世と觀翁> 情報
歌舞伎の世界を分かりやすく解説する番組。
出演:小山観翁 田代親世 
4/4 9:30、4/14 27:15、4/20 8:00
特選歌舞伎「春興鏡獅子(歌舞伎座さよなら公演)」(2009年) 情報
勘三郎 千之助 玉太郎 歌江 ほか  
4/19 16:30、4/27 8:00
特選歌舞伎「弁天娘女男白浪」(2003年) 情報
菊五郎 幸四郎 團十郎 ほか  
4/4 9:45、4/14 27:30、4/20 8:15

<日本映画専門チャンネル>
「風の歌を聴け」
4/2 12:00、4/8 24:00 情報
「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS[劇場オリジナル版]」
4/5 22:00、4/12 12:00、4/18 20:00、4/29 21:00 情報
※上川隆也
「丘を越えて」
4/12 22:00、4/19 12:00、4/24 22:00 情報
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「徹子の部屋」に獅童さん! | トップ | 4月分録画予約メモ(2)地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

演劇・ダンス・映画・音楽・古典・TV」カテゴリの最新記事