日々の活動と趣味の作品達を紹介します。

毎日毎日忙しい日本人。何かをしていなければ心配になる私達です。このブログでは日々ボーとして考えるきっかけにしたい。

我が家の外壁を自前で塗装

2015-05-02 10:48:15 | 日記
少し暖かくなった3月下旬から我が家の外壁の塗装を始めました。15年位以前に塗装した経験があり、その時に購入した足場材もそのまま残っていたので、定年を機にやる気になった訳です。まず、ペンキ、塗装一式を購入、ペンキは前回と同じ弾性塗料を選びました。理由は弾性が有り塗装時流れ落ち難いからで、素人には向いている様です。次に塗装面の順番です。足場材は数が決まっており、部分的にしか足場を作れません。そこで塗装部分を数か所に分割して塗装する事にします。その順番を決めておきます。ぼちぼち塗装するので数か月かかる予定で、気候は徐々に熱くなるので、南東の面から始めます。いよいよ足場組が始まります。部分的な足場ですから倒壊しない様に注意が必要です。15年ぶりの私には、まるでパズルをしている様です。2階建てですから高所では6mにもなり、それに一人作業で、安全にも細心の注意が必要です。もちろん安全ベルトを着用して作業します。1回目は足場組にまる2日間かかりましたが時間は有るので落ち着いて作業出来たと思います。
この写真は2回目の足場組と塗装中です。中央の2連梯子は近所の人から頂いたものです。塗装は下塗りと上塗り2回の計3回塗ります。もちろん洗浄と割れ補修、マスキングは事前に必要です。弾性塗装で気づいた事は凸凹面に塗料を専用ローラで塗るとかなり多くのペンキが必要になります。メーカーは平面を塗る事を前提にしている様子で、私は個人的に硬いブラシ状の刷毛で刷り込む様に塗装する事にしました。
これが南面が完成した所です。現在3面塗り終えて後北面だけですから5月中には完了する予定です。余談ですが塗装を始めた頃から鼻炎と微熱に悩まされています。季節がらか、外壁、雨戸等の洗浄と掃除で付着したホコリを吸引した為かと思います。休憩すると体調は戻るので後者を疑っています。
時間が取れる時は彫刻制作も、と思っていますがなかなか進みません。荒彫りで止まっている始末です。