森の里ホームズのブログ

ファイザー製ワクチン、5~11歳への使用勧告 米FDA諮問委員会

ファイザー製ワクチン、5~11歳への使用勧告 米FDA諮問委
10/27(水) 6:23配信

『【AFP=時事】米食品医薬品局(FDA)の諮問委員会は26日、米製薬大手ファイザー(Pfizer)が開発した新型コロナウイルスワクチンの5~11歳に対する使用を勧告した。同年齢層への接種は今後、FDAの正式承認を経て、11月中旬までに始まる見通し。

 専門家から成る諮問委員会は、接種によるメリットはリスクを上回ると結論。委員の一人は、副反応として懸念されている心筋炎について、投与量が12歳以上の30マイクログラムから10マイクログラムに抑えられたことから、リスクは非常に低いとみられるとの見解を示した。

 だが複数の委員は、学校全体に対するワクチン接種義務化は推奨せず、接種を受けるかどうかは各家庭の判断にゆだねるべきだとした。【翻訳編集】 AFPBB News』

量を減らせれば大丈夫だと言えるのだろうか?ワクチンによる心筋炎とコロナ発症による心筋炎の発症に本当に差があるのだろうか?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事