森の生活団

森の生活団の活動内容の紹介

11月9日 持ち寄りパーティー

2007年11月14日 | 活動報告
 今日の活動は私Jの家で一品持ち寄りパーティーです。近所のスーパーで一旦集合、大人8人子ども10人と思ったより大人数の参加者に、うちに入りきれるのか?と密かに不安を抱きつつ皆で我が家へ。11時過ぎ、お昼ご飯にはちょっと早いかなとのことで、皆で近くを散策。11月とは思えないぽかぽか陽気で、子どもたちも草花をつんだり、高いところへのぼって遊んだり、とても楽しそうでした。
 さてさて、外で腹ごしらえをしたところでいよいよメインの持ち寄りパーティーです。ちなみに本日のメニューは、

 根菜ピザ
 炊き込みご飯3種
 もちキビとさつまいもの天ぷら
 ジャガイモと玄米のおやき
 かぼちゃとひじきの煮物
 ロール白菜
 焼き芋
 野菜入りオムレツ
 ビーツ
 根菜スープ
 焼き菓子2種
 みかん


どれもおいしい!!さすが森の生活団、ナチュラルな素材ばかりなのに味が深い・・。デザートまであって、大人も子どもも大喜びで舌鼓を打ちました。


食後も話が盛り上がり、子どもたちも我が家の決して多くはないおもちゃでもそれなりに夢中で遊んでいました。
 本日来てくださった団員の皆さん、行き届かない点も多く、ご迷惑をかけたと思います。すみません。でも、おうちに遊びに来てくれる友達がいるって、とてもありがたく、幸せですね。皆が帰った後、つくづく思ったJでした。

これからの活動内容

2007年11月12日 | 活動予定
11/23(金)祝日につきお休み

11/30(金)国分~坂本の里山探検
       ★10:00太宰府市ふれあい館ロビーに集合

12/7(金)12/8(土)の親子コンサートに振り替え

12/8(土)親子で楽しむクラシックコンサート
      ★太宰府市中央公民館4F多目的ホール
       10:30開場11:00開演11:40終演
      ※前売り家族券(一家族何人でも)500円
       チケット予約のため、参加予定の方は代表までご連絡下さい。  
      (今週中)

12/14日(金)玄米の家の周辺散策~玄米の家にて「今年もお疲れ様食事会」
        ★10:00玄米の家集合 

2008年
1/18(金)お餅つきで新年会
      ★詳細未定

11/1(金)イングリッシュガーデン散策

2007年11月10日 | 活動報告
 本日は森ん子共同保育園との合同活動日。朝から今にも泣き出しそうな曇り空、しかもこの秋一番の冷え込み!深まる秋を感じながらいざ、イングリッシュガーデンへ。
 大学構内を抜けると、そこはピーターラビットの世界?!英国風大庭園。経済大学に、よくぞ作ってくれたものです。どっさりと落ちているドングリを拾い集める子どもたち、広い湖を優雅に泳ぐ白鳥を興味深そうに眺める子どもたち。入り口のところで既に足踏み状態(^^;)
 湖の周りをぐるっと一周散策してお昼にする予定でしたが、半周の芝生広場のところで早お弁当と相成りました。


枯れた蓮の実、アケビにドングリ、冷気を含んだ秋の匂い・・・肌寒いけれど、何とも気持ちのよい大庭園。
 お腹が満たされた子どもたち、園児達は思い思いに芝生を駆け回り、団児達はお母ちゃん達と葉っぱや木の実、草の実を集めながら歩きました。R君ママが色画用紙で冠の土台を作ってきてくれていたので、集めた葉っぱや木の実をそれに貼り付けて、素敵な冠ができていましたよ(*^_^*)
 思い思いに遊んだ後、残り半周をゆっくり歩いて一同帰路へ。「帰る帰る!」とわめくここのため、仕方なく先に帰っていた私でしたが、帰る道々、ここはドングリの帽子集めに熱中、あまはドングリ本体集めに熱中。ふたつついているのを見つけると、「ふたご、ふたご~~(^o^)」と喜ぶ2人。白鳥やかもと語らい、結局帰りは一緒になったのでした。
 こんな所に保育園を建てられたらいいな~と楽しい夢もふくらむ秋の一日でした。                           あまここまむ

11月9日活動案内

2007年11月08日 | 活動予定
団員のお宅で持ち寄りパーティーを行います♪
ご招待ありがとうございます。
お一人一品持ち寄って、バラエティ豊かなお昼を楽しみましょう。

・日時11月9日 10時半
・集合場所:大野城市平野神社近くのくらし館駐車場

参加希望の方は、必ず代表までご連絡ください。

持ち寄りは、レシピ交換にもなり、マンネリな食事作りに大きな刺激を与えてくれます。
そして、みなさんの作ったものは、本当に美味しい!
心もお腹も幸せに満たしてくれます。
今回は、どんな料理が出てくるのかとっても楽しみです♪
                           Hachumamma

10月26日活動報告 「やまんばさんちツアー」

2007年11月08日 | 活動報告
森ん子共同保育園のバザーで、開店と同時に売り切れてしまった「やまんば」パン。私は手に入れることが出来ず、この幻のパンを食べたい&やまんばさんの生活を小耳に挟み、一度訪ねてみたいと思い立ち、図々しくも、森の生活団でおじゃますることに致しました。

10月26日。基山の山の中、細い細い道をひたすら登り、木々の間を抜けやっと到着。やまんばさんの家はプレハブらしいのですが、手が込んでいて使い込まれ、古道具がしっくりはまる、温かな佇まいです。家の近くに養鶏小屋や畑もあります。猫さん、犬さんもいましたよ。

まずは馬小屋へ。最初本物の馬におびえていた子供達ですが、優しい黒馬さんの瞳に緊張もほぐれていきます。みんな徐々に馬の口まで草を持っていけるようになり、馬さんも美味しそうにたくさん食べてくれました。

それから畦道を下り、今度は道なき道をかき分け登り、野生の猪が掘ったという大きな穴を横目に、やまんば小屋へ。将来はここでパンを焼きたいとのこと。お茶畑が一望できて見晴らしの良いところです。
 
ここで、お昼ご飯と相成ったのですが、肝心のパンはもう一度母屋へ取りに行かねばなりません。走りましたよ、私は。お腹をすかせている子らのために。ここで、やまんばさんがスリムな訳が解りました。予想通りハードだったのです。走る途中で息切れ。何という体力のなさ。せめて競歩で頑張りましたよ。

母屋ではベーグルが30個も焼き上がっていました。パンを抱えもう一度みんなの元へ。みんなで食べたその味は忘れられません。しかもパンに挟むおかずを一品持ち寄りで、どれもこれも美味!



ちなみにみんなの持ち寄りメニューは…
・にんじんサラダイタリアン
・豆腐のオリーブオイル漬け&お野菜
・蒸し野菜のバーベQソース&練りみそ
・ラタトゥユ2種
・カボチャのクリームソース
・ゴボウの豆腐マヨネーズ和え
・豆腐クリーム

オリジナルサンドイッチの出来上がり!


ベーグルもあっという間になくなり、次のパンを求めて今度は全員で母屋近くまで移動。その頃にはお腹も少々満たされ、場所にも慣れてきた子供達が、はじけ始めました。花を摘んだり、かけっこしたり、木の実を採ったり、冬イチゴを見つけては食べ、川では魚釣りごっこ。沢ガニも虫もたくさん見つけました。

ランチ第2部。限りなく素朴で塩味の効いたパン。善く噛んでいると小麦の良い香りが口に広がり、鼻から抜けていきます。素材の良さ、小麦の味が活きてる!秋の野山で、焼きたてパンと美味しいおかず達。めいっぱい遊んで存分に満喫。

小さいときにこんな経験の出来る子供達が羨ましいなぁ…。自然に抱かれた開放感からか、この日、子は母の手を離れ、いつになくおおらかに、たのもしく遊んでいました。そして何より一番解放されたのは、私たち大人だったと思います。

理想とする生活にシンプルとかナチュラルとかよく使われる言葉ですが、やまんばさんちはそんなのも軽く飛び越えてしまって、時に厳しい自然の中で、地に足のついた力強さと懐の深さを感じました。あのパンの味そのままのような…。

私たちの訪問を快諾し、一日お付き合いいただいたやまんばさん。本当にありがとうございました。そして、山の麓の公園で、私の車のバッテリーが上がってしまい、仕事中だった旦那様にまでご足労いただき、復活していただきました。大変お世話になり、ありがとうございました。その後も、永遠に子供達は疲れ知らずで、遊びまくっていましたよ…。(m子)