森の生活団

森の生活団の活動内容の紹介

竜岩で川遊び 8/19

2011年08月22日 | 活動報告

前日雨が降ったし予報では曇りときどき雨だったので川の増水も心配したけど 流れも激しくなく天気も晴れ間がみえる程よい感じの一日でした。 今日は川遊び&麺パーティというビックイベント!! 私の勘違いで時間に遅れてしまい待たせてごめんね。。。

日陰の少ない竜岩、場所をとるのに悩んだけどいつも通り体育館前のベンチに荷物をおろしていざ川へ、公園へも行っていたね。

早く早くってせかす息子だったけど妹のおっぱいコールで先に他の母ちゃんに連れて行ってもらうことになり、心の中でごめんよって謝る私。

一人でもながく知った母ちゃんなら行けるようになり、いまでは知った母ちゃんなら行けるようになった息子。やっぱり成長そてるんだなってしみじみ思いました。

 

おっぱいが終わって妹ちゃんも着替えて川へ。

小さい子は岸辺て遊んだり川を散策したり息子ちゃんはかに捕まえたいって岩をひっくりかえしたりみんなおもいおもいに遊んでました。

かにさんは去年も反対側の岸の方でたくさん出会えたから行ってみるとやっぱり今年もこんにちわ♪

捕まえたいって言う割に自分では触れない息子においおいって思いつつ

自分でえさやりも水替えもして観察したらまたもどしてあげる約束で一匹袋にいれてあげました。

お家ではご飯粒を箸であげるとはさみでつかんで口に運びむしゃむしゃしてる姿にすごいすごいって感動してます。

 

少し早めにお水からあがり早めの麺パーティーに。参加四組のこじんまりパーティになったけど乾麺をもってくる可愛いハプニングで笑い始まり、ネギにモロヘイヤペースと、父ちゃん自家製玉葱とあぶらあげの炒め物もならび、そうめん、おうどんがすすんでいきます。おにぎりまでしっかり食べて麺パーティってこんなでいいのか?ってみんなで疑問に思ったけどほのぼの食べました。

食べるが早いかお友達と公園にいってしまった息子。

離れて見ているのに「こっちにおいでよ~」って息子に「こっちいく」って君の声が聞こえてくる様な二人の後ろ姿に思わず笑ってしまう母ちゃん達なのでした。

 

午後も川へ、またまた他の母ちゃんのお世話になりつつ川を下ったりのぼったりして遊んだり小さいお魚を発見したり岩にあいた穴で遊んだり、某Gくんは帽子を顔まですっぽりかぶり自分で宇宙人っといってみんなを笑わせ他の子供にも伝染させていました。

 

公園ではかえるを発見しまたまた触れない息子は川へ逃がそうよ~って言うくせに他の子に持ってもらって川へ。カエル泳ぎがみれた~って大興奮してました。

他にも公園にはとんぼがいちめんに飛んでいてあみをもった子達がはしりまわっていてだんだん秋になっていくんだなって過ぎ去る夏の早さに少し寂しくも感じてしまいました。

 

そろそろ帰ろうか~って戻っている最中に「お腹空いた」の息子の声、

確かに食べるが早いか遊びに行ってしまっていたものね。。。

帰りの車の中で一人麺パーティをしてぐっすり眠る息子ちゃんでした。

 

しきっくまかっか

 

 


8月12日かまど神社で水あそび

2011年08月17日 | 活動報告
お盆の前なので参加が少なく3組でした。
板で水がせき止めてあったので、小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんの腰の辺りまで水があり
兄弟児たちは大はしゃぎで水の冷たさに唇が紫色になり震えているのに「寒くない」と言い張り、
持ってきていたビーチボールを投げあい、浮き輪代わりにして泳いだりして遊んでいました。
先日、かまど神社に野生の猿がいたとの情報を耳にし猿探しに行く親子。
「おーい、さるくーん」と山に登っていき、懸命に探すも見つからず・・・
そのかわりに、くわがたのメス?をつかまえて帰ってきました。
やっと、寒さに気づいたのか兄弟児たちは一段下の浅い川で、カニ採りが始まりました。
スーパーの袋をバケツ代わりにして、石をめくり、カニを1匹1匹増やし、それを眺めては
ニンマリ・・・。ちゃっかり、よその家族から大きいカニをいただいていました。
お昼をいただいてからも、唇を紫色にし震えながらも帰りたくないと遊び続ける子どもたちでした。

ともちゃんより

7月29日 三連続かまど神社で川遊び 三回目

2011年08月11日 | 活動報告
二回目の森んことの合同川遊びに参加できなかったので
三回目のかまど神社川遊びのご報告をします。

今回は8組の皆さんで楽しみました。
夏休み真っ盛り!小学生や幼稚園生、森んこ園児のお兄ちゃんたちも
参加しているのでにぎやかです。
今日もひんやりと気持ちのよい川遊びが楽しめそう~と皆で安全に
気を配りながらも早速、列になって上流への探検開始!!
チビちゃんたちも負けていません、お母ちゃんの手を借りてどんどん
川を上ります。次の足はどこにおけばいいの?ここかな?楽しいね~。
皆思い思いのお気に入りの場所を見つけています。森から川に入る
お友達、下の岩場の上り下りに取り組むお友達。砂遊びも人気。
何か生き物はいないかな、あっカニがいるぞ。
小学生のお兄ちゃんはダイナミックに岩の滑り台やボール遊びも。

おなかもすいたので遊びを中断してお弁当タイム、登山者の方に
「こんにちは」と大きな声であいさつします。
さて午後からの第二部は遊びの達人お兄ちゃん主導のもと「川のせき
止め&開放大作戦」が始まりました。これに男の子たちが夢中になり、
チラホラ「お先に~」の女の子たちを横目に「これは長くなるなっ」と
いう予感がしました。しかしまあ、楽しそうだこと。
ところどころにできたミニプールに飛び込んで泳ぐのも気持ち良さそう、
さて、魚はいるのかな?探してみよう。
予感的中、なかなか帰りたがらない子どもたちですが少しづつ解散。
残った組は森の探検もして、小学生は最後のボール遊びまでやって、
なんとか帰還。もう夕方になるぞー。
夏の川遊びは、皆と一緒だと遊びも広がって楽しいね。

お約束、チビ也の一言。「かわ、たのしかったね。またいこうね、
おかあさん」

ようちゃんでした




7月15日 かまど神社で川遊び

2011年08月11日 | 活動報告
例年より早く梅雨も明け、待ちに待った川開き??
張り切った割には出遅れてしまって焦って駐車場に着いたら
二組のお友達が待っていてくれました。。。そう、今日の参加は
かまど神社川遊び初心者の三組だったのです!
まずは神社にお参り~、っとその前にうちのチビ也が石段で顔面
からドタッ、ギャーとひと騒動。
まあ三組だし、のんびりムードで何とか川遊びスポットに到着。

うおー、川の水ってこんなに冷たいの??足だけなのにキーンと
体が冷えてくる。。。しかし子どもたちは早速水着でバシャバシャ。
うおー、頼むからかけないでおくれー。
私たちの他にも太宰府地区のリトミックサークルの方が数組遊びに
来ていて、おもちゃを貸し借りしたりしながら、楽しく遊びました。

だんだん川にも慣れてきた子どもたちは探検をはじめます。
まずは少し登ったところにある第一ステージ。これは小さい子には
難関です。滑る岩肌をよじ上り、すこしの溝に足を乗せてエイっ!
おおー、がんばるがんばる。お母ちゃんの助けも借りながらチャレンジ
します。下にはマイペースで遊ぶチビちゃんも楽しそう、砂遊びに
夢中です。
きれいな色の川トンボがすうっと皆の間を抜けていきます。ああ、
気持ちいいなあ。私は少し上流で小さな糸のような、か細いクモと
遭遇して友達になりました。

さておまちかねのお弁当タイム、たくさん食べてまた川へ!
一組のお友達が先に帰り、残った二組はまだまだ遊びます。眠たくない
のかなあ~と思いつつ、たっぷり遊んで満足したころ、ようやく駐車場へと
向かいました。おつかれさまでした。
チビ也の一言。「かわ、たのしかったね。またいこうね、おかあさん」

ようちゃんでした