森の生活団

森の生活団の活動内容の紹介

よもぎ団子作り

2008年04月29日 | 活動報告
4月26日 よもぎ団子作りのご報告

先週、先々週にわたって摘んだよもぎを持ち寄り、
すりこぎで丁寧に細かくしていきました。
きっと、家で一人でするなら、こうはいきませんよね。

    


今回は、黒木町で合鴨とお米を育てている椿原農園より
玄米のもち米をわけて頂きました。
白米とは違った味わいのあるもち米です。

    
   蒸された玄米もち米によもぎを加えて
   目が回る~

    
つきたてのお餅は最高!子どもたちもお母さんたちも丸める手を休め、
お口にパクリ、パクリ

持ち寄ったお餅につける品々
    

・こしあん、つぶあん
・味噌白あん 甘酒仕立て
・芋あん
・くるみ味噌あん
・黒蜜
・きなこ
・くるみ、胡麻入りきなこなどなど盛りだくさん

お腹もいっぱいになった子どもたちは、公園へ

    

    

久しぶりの参加 rintaromamanさん登場で、子どもたちも大喜び

    
    遊び疲れた子どもたち

そして、思いもがけぬハプニング発生
なんと、もちつき機の使い方を間違えており、2回目のお餅は、
芯の残ったおはぎとなりました。
機械を壊したかと大慌て。
でも、おかあちゃん達の機転で、おいしいよもぎ牡丹餅となりました。

もちつき機を貸してくださったM子さん、本当にありがとうございました。
その後、どうでしたか?本当に壊れていたなんて???

ご自宅を提供してくださった、よっちゃんいかさん、本当にありがとうございました。
事前の迎え入れなど大変だったことと思います。

今年も無事に春の定番行事 よもぎ団子作りを楽しく終えることができました。
やっぱり、粉末のよもぎよりも格段においしいよもぎ餅となりました。

     Hachumamma

国分里山 続・よもぎ摘み

2008年04月22日 | 活動予定
4月18日 二日ぶりの晴れでした。

先週に引き続き、国分の里山を探検しながらよもぎ摘みをしました。

生活団のメンバーで最年長のはぁちゃんに先導されながら
森を探検していくと・・・・
新緑の木々が迎えてくれました。
先週見つけたタケノコもグングン成長していました。

森を抜けたら、黄色のお花が満開でした。

子どもたちは花を摘み、かぁちゃんたちはよもぎを摘みました。
一ヶ月ぶりに参加した双子たちは、代わる代わるかぁちゃんを取り合い
ハルくんやミナちゃんたちは坂を一気に駆け下りたり・・・
昨日までためていたパワーを一気に発散させていました。

高台につくと先週よりも山々の新緑がまぶしくなっていました。
風が強かったので、この日は少し奥の広場でお弁当をいただきました。
お弁当をいただきながら、自己紹介と生活団への思いを話しました。
入団理由はそれぞれだけど、皆さんが生活団を”大事なもの
としている思いが伝わりました。

お腹いっぱいになった子どもたちは
倒木に登ったり、枝をユサユサしたり
テントウムシを見つけたり、
思い思いに楽しみました。

おもいっきり遊んでねんねの抱っこ
まだまだ野草を摘んで楽しむ子
それぞれ楽しみながらの帰路になりました。

来週は駐車場の関係などで、一旦10時にふれあい館に集合して
乗り合わせてよっちゃんいかさん宅でよもぎ団子作りです

楽しみですね

(のりまきかぁちゃん)

4月11日 国分里山 よもぎ摘み

2008年04月15日 | 活動予定
この日、散歩にはちょうど良い1日でした。
10組の親子が参加、はるクンちは、今日からお父ちゃんが参加です
さて、前日の雨のおかげで木陰の道は湿った感じがまだ残っており
踏みしめる足下はふんわり気味。
発見タケノコが2本、仲良く並んで顔を出していました。
今まで何度も通った道の、下にタケノコが待っていたとは嬉しいおどろき。
来週はどのくらい伸びてるかな、それとも抜かれてるかな…
道中は、お母ちゃん同士話しながら、子どもの興味のままに振り回されながら、
ゆっくりの~んびり、ヨモギを摘みながら高台まで歩きました。
お弁当を広げながらのオリエンテーション、自己紹介をし…。
みゆちゃんのパンツ姿でありながら「はずかしくて~…」とお茶目なあいさつに
みんな顔がほころびましたね
代表がお休みだったのでhathumammaさんに生活団のありかたを説明いただきました
会計はみゆちゃんママが引き受けてくれました。
ありがとうございます

途中、ヘンテコな虹を発見…「うわ~すごい!きれい。ふしぎ
太陽の周りにスモッグがかかりその下ら辺に短い虹が。いろいろな理由が考えられ
複雑…とりあえず、子どもの心に寄り添っといた。
お腹も満たされ、次々に遊びだす子ら。
子らに囲まれ花摘みしているrinちゃんママを見るはおなじみの風景
ゆっくり食事時間を過ごすM子母子も同じく
小さい子はお母ちゃんから離れてちょっと向こうまで歩いたり
不安にかられて急に戻ってみたり、かと思うとほかのお母ちゃんについて回ったり
おもしろい。
ヨモギ・蓮華草・なずな・菜の花・杉菜・アザミの蕾み、桜が散りだしても
まだまだ春の草花はにぎわっており、今日の活動に文字通り花を添えてくれました。
誰からともなく向かったその先に、大きい木が折れて倒れてありました。
子らが次々に引き寄せられていきました。
ソロソロ…とゆうその時まで、お母ちゃんたちも見守りつつ加わって
その木の周りで過ごしました。
みんみんが終わりがけに木に登りはじめ、嬉しい顔が見えました。
お友達とぶつかって大泣きしたけど、また今度も遊びたいかな
帰り支度のかたわら、そらちゃんママお手製のパン
(お味噌が入っているという!)をいただきました。
そのものの美味しさに加え、遊んだあとの2度目の空きっ腹に
しみこむ美味しさでした
味噌の香りがふわ~んとしました
作り方もわりと簡単なようで…
レシピが書いてある本を持ってきていましたよ。
私も今度、見せていただきたい、ぜひ。

写真を今回もいっぱい撮ったけども、
ブログにみんなが載せてるように何枚も載せる方法がイマイチ分からず、
この日の写真はまた、1年を振り返る時のお楽しみでいいですか

本の『花を味わう~散歩で見つけた!摘み花レシピ~』より
ヨモギの効用…ビタミンA・B1・B2・C・D、カリウム、
葉緑素、酵素などを含み、解熱、利尿作用、浄血作用があります。
また、その精油成分には、抗菌・消炎・止血効果があります。
青汁を1日1杯常飲すれば、高血圧や貧血やアレルギーの改善にもよく
葉を煮つめて作ったエキスは慢性胃炎によいといわれます。

ただし、野草は漢方薬とは違い、穏やかな効果にその特徴があります。
病気の治療のためではなく、健康に暮らす知恵として、とのことです。

(よっちゃんいか)
























4月の活動予定

2008年04月11日 | 活動予定
2008年度も始まりました。
今年も子どもたちと山や野原や川へたくさん出かけたいと思います。

4月4日(金) お花見 森ん子共同保育園と合同

4月11日(金) 国分~坂本里山探検 10時ふれあい館集合
         よもぎ団子のよもぎ摘み

4月18日(金) 11日と同じ内容

4月25日(金) よもぎ団子作り
         10時 よっちゃんいかさん家集合
 

お花見

2008年04月11日 | 活動報告
4月4日 森ん子共同保育園と合同で、
太宰府都府楼後で、お花見を行いました。

この日は、久しぶりの合同だったので、
交流を深める為にも、自己紹介もありました。

森ん子の大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんパワーに押され、
いつもよりおとなしい子どもたち。
でもお昼ご飯の後は、すぐに元気いっぱい遊び始めました。
大きい子に混じって、はないちもんめ遊び。
ルールはよくわからないけれど、一生懸命ついていっていました。