3日ぶりに
畑に来た
行く前に蒔いた
カブや大根
チンゲンサイなどの
芽が一斉に出ている
いいね
春に植えたミョウガに
花が咲いている
一部の茎の周りに
花が集中して咲いている
全然花が咲いてないのもある
ずれて咲くのか
今年は咲かないのか
細く切って
カツオブシをかけて食べる
ミョウガが畑の一員になった
さつまいもはどんなもんかと
一箇所掘ってみた
葉があまり茂らなかったので
多分小さいだろうと思ったが
中くらいのが6個もなっている
1週間くらい置いてから
食べるのが美味しいらしい
イチゴの周りの雑草を刈る
小さい苗が何本か残っている
植え替えて
ハクビシンが来ないように
周りに網を張ろう
去年落ち葉を埋めた所の土が
柔らかくていい感じになっている
イチゴの植え替えに
持ってこいだ
来年は美味しいイチゴが
食べれるかな
ゴボウもまだなっている
来年用に土を高くして
途中で折れないようにしよう
50センチは欲しい
ゴボウがこんなにうまいとは
あまり好きでなかったが
好きになった
畑は放っておいても
前年の落ちた種から
芽が出てくるんだ
高菜などの菜物が
あちこちに出ている
畝に植え替える予定
雑草堆肥が積もって
高くなってきた
いい土が作れそうだ
畑の一部を
隣りの家のユイナちゃんに
貸した
いろいろなものを植えてる
収穫が楽しみ
畑も皆んなでやるのが
楽しくていい
グッドライフ