ダグラス発信の展示会二ヶ所
今治市に玉川近代美術館がある
山の中の玉川町
とてもこじんまりして
なかなかいい町だ
近くに鈍川温泉がある
こんな山の中に
美術館があるとは知らなかった
しかも結構有名画家の
コレクションも多い
マヤマックスさんの作品展
なかなかいい絵を描いている


たまたまか
絵の大きさが襖の大きさ
子供達が描いた絵がこの大きさ
自分でもこの大きさで
描こうと思っていたのでびっくり
結構参考になる
今治市内に
河野美術館というのがある
玉川美術館の券で割引になるとのこと
龍の絵が飾ってあるということで
行く事に
行く途中にうどん屋がある
ちょうど12時
結構並んでいる
きっと美味いんだろう

ぶっかけにいなりに卵焼き
ぶっかけにはレモンが入っている
久しぶりに美味いうどんを食べた
河野美術館はいまいちだったが
うどんが食べれたのでOK


もう一箇所は
西条の壬生川駅の近く
アート館"パリの風"
日本人でパリに住んでて
今帰って来ているところらしい
アクリル画とエッチング画
エッチングはカラーで
面白い感じだった
アクリル画の
スパッターリング技法的作品
今度子供達の絵に
使おうと思っていたので
これも参考になった
去年も西条の"かわにしギャラリー"で
フランスに住んでる女性画家に会ったが
今回も全く同じような作家さんだった
いろいろ話して
甘酒もらって帰って来た
話ししてると顔が熱い
車でミラー見たら
顔が真っ赤っか
甘酒?
麹から作った甘酒かと思っていたら
酒粕から作った甘酒だったのか?
真っ赤な顔で
帰りにおはぎを買って
家に帰って来た
まあほとんど車はいないので
安心?
こちらには
"せとうち美術館ネットワーク"
と言うのがあって
美術館の案内をしている
愛媛、香川も結構美術館が多い

まだまだ廻るところある