見出し画像

70代での移住生活

長崎に帰って思ったこと

長崎にシーボルト通りというのがある

昔親父が店をやってた所の前の通りが
シーボルト通りになっている

どうなっているかな

歩いてみることにした

諏訪神社の横から
新大工町の所を
シーボルト邸までの道だ

シーボルト邸の手前に
桜馬場中学校がある

まず諏訪神社から

ここは大きくて長崎おくんちの
メインの場所だ



おくんちは10月に行われて
龍踊りなどいろいろの催しが
行われてにぎやかである

もう一度長崎くんちを見に行きたいが
とてもその時期には人が多くて
行けない

今回諏訪神社をお参りして
神社の右上に
稲荷神社があるのに気付いた

こんな所にお稲荷さんが!











ここからシーボルト通りはすぐ

なかなか町がきれいになっている

親父がやってた市場の跡は無くて
市場の前の映画館も無くなっていた

小学生の頃店に行くと
映画館のおじさんが
おいでおいでと言って
いつも映画館に入れてくれた

東映の映画館で時代劇をやっていた
ちょうど白黒からカラーに
変わった頃で
総天然色と書いてあった

"大菩薩峠"はよく見た気がする

映画館の跡は大きな市場になっていた
すごい大きな市場で
裏の電車通りまである

市場の中で
キウイを売っている若者がいた
東京からの移住者で2年前に
長崎に来たらしい

全国回ってみたけど
長崎がいいなって
移住して来たらしい

東京出身で
東京の多摩の方から
キウイを送ってもらって
売ってるそうだ

試食にヘイワードを食べて
これヘイワードだねと言ったら
よく知ってますね
もう一種類あったので
これは香緑だねと言ったら
またまたびっくりされて

キウイの話で盛り上がって
愛媛に来たら
ここの農園においでと
愚禿山農園を宣伝して来た

ここからすこし登って行くと
桜馬場中学校だ

ここに来るのは中学生以来である

広い運動場と
大きな校舎が建っている

中学校一年生の時だけ
ここの中学校だった

団塊の世代である
ひとクラスが50人
それが25クラス

日本でも一番多い学年だったらしい

運動場にプレハブを建てて
そこでの授業だった

さすがに2年生からは
家の近くに新しい中学校が出来た

おかげで
墓を通ってすぐ上が
中学校になった

中学校からすぐ上が
長崎南高で歩いてすぐ
ここも新しい高校だ

長崎には東高と西高しか無かった
おかげで北と南が
出来て
トンナンシャーペーと揃った

みなみ高校からは
長崎港が一望できる

山の上だ


長崎も
新幹線が出来て
駅も大きくなって
観光客も増えて
どんどん変わっているみたいだ

原爆記念館も新しくなって
展示の中身も変わっていた

自分が住んでいたあたりは
少しずつさびれている感じ

もう延びようがない

これからは
諫早とか
大村が延びて行くのかな
なんて思った

帰りに大村の"龍神社"に
連れて行ってもらって
龍神様にお参りして
雲が龍になって流れて行った




















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る