
テーブル製作2
テーブルに脚を差し込む穴を開けるノミでコンコン叩いて底の方はドリルで削る今日で3回目どう...

テーブル製作3
テーブルの穴と足の差し込み調子良く削ってたら少し削りすぎたスーと入るスーと抜けるきつく...

無農薬奇跡のブドウ
愚禿山のブドウもそろそろかな袋が汁で汚れてたり中の粒が袋の底に溜まっていたり最初の頃の...

ナツメの実
ナツメの実をどう料理するか焼酎に漬けるのがいいが酒はやめたのでまずジャムにして見ようと...

台風14号の脅し
すごい台風が来るというので身構えて待っていたが大したコトは無かった一時的に強い雨風があ...

自然農の畑5
そろそろ色んな種を撒く事にとりあえず畝間が低いので畝間を掘って畝に土を乗せ枯れ草をかぶ...

ポポーの販売
北米原産の果実でマンゴーとバナナを合わせたような味がする柿の種のような種が5、6個入って...

畑の種蒔きとテーブルの足
畑の畝を高くして先日買ってきた野菜の種を蒔くおでん用にダイコンぬか漬け用にカブグリーン...

自然農の畑6
最近は雨とか曇りが多くて太陽光温水器が役に立た無い真水よりはわずかに暖かいがお湯と言う...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事