ヒートポンプ式の全自動洗濯乾燥機なわけですが・・・
ドラム式ってどうなんだろう?
もうそろそろ5年になるのですが、ドラム式に変えてから
洗濯物の生乾き臭が気になるようになりました。
でも22万円くらいしてるんで、そう簡単に買い替えられないし・・・
最近、乾燥に時間がかかるし、脱水の時にガタついたりするので
保障のあるうちに修理をお願いしました。
実は修理は2回目なのですが、ヒートポンプ部分ってホコリが
たまりやすいんですよね。目詰まりするような感じ。
これをごっそり交換してくれるんで助かります。
もう少しで補償期間が終わるので今のうちに、と思いお願いした
わけなのですが、交換してもらってよかった。
自動で乾燥までした時にかかる時間がかなり違います。
これって電気代にもかなり影響してたでしょうね。
いろいろ周りの掃除もできたし、スッキリしました
ドラム式ってどうなんだろう?
もうそろそろ5年になるのですが、ドラム式に変えてから
洗濯物の生乾き臭が気になるようになりました。
でも22万円くらいしてるんで、そう簡単に買い替えられないし・・・
最近、乾燥に時間がかかるし、脱水の時にガタついたりするので
保障のあるうちに修理をお願いしました。
実は修理は2回目なのですが、ヒートポンプ部分ってホコリが
たまりやすいんですよね。目詰まりするような感じ。
これをごっそり交換してくれるんで助かります。
もう少しで補償期間が終わるので今のうちに、と思いお願いした
わけなのですが、交換してもらってよかった。
自動で乾燥までした時にかかる時間がかなり違います。
これって電気代にもかなり影響してたでしょうね。
いろいろ周りの掃除もできたし、スッキリしました