私の親もとに帰省ってきました。
その往路、高速道路を走っていたら、オットが
「Σ(σ`・ω・´)σヤバいっ!?」
車の水温計が見る見る上昇。
パーキングをやり過ごしたばかりで次まで
何キロあるのか判らない!!Σ( ̄ロ ̄|||)
なんとかエンジンの回転数を落として次の
パーキングにたどり着きました。
パーキングには「メンテナンスにどうぞ」と
水道水(?)をいれたペットボトルが置いてあったので
それを使ってとりあえず冷却水を補充。
実は、前回、夫の実家に帰省した帰り、水温計が上がって、
翌日にはウォーターポンプを交換してもらいました。
これで安心、と思っていたのですが、どうやら
そのオーバーヒートしたときに錆が浮きあがり
ラジエーターを目詰まりさせてしまったようです。
で・す・がっっ
約束もあるので後戻りはせず、水を継ぎ足し騙し騙し走行。
(途中、やかんのように沸騰してぴーぴー言ってるタンクに
ビビってJAF呼んだり。)
水温計とにらめっこしながらなんとか予定の3分の2を
クリアして帰宅しました。
1泊2日でこんなに疲れたのは初めて。
(っていいつつ海水浴もしたけど)
おそらくラジエーターの交換と水路の洗浄は必須。
いくらかかるんだろうなあ~~il||li(っω`-。)il||li
その往路、高速道路を走っていたら、オットが
「Σ(σ`・ω・´)σヤバいっ!?」
車の水温計が見る見る上昇。
パーキングをやり過ごしたばかりで次まで
何キロあるのか判らない!!Σ( ̄ロ ̄|||)
なんとかエンジンの回転数を落として次の
パーキングにたどり着きました。
パーキングには「メンテナンスにどうぞ」と
水道水(?)をいれたペットボトルが置いてあったので
それを使ってとりあえず冷却水を補充。
実は、前回、夫の実家に帰省した帰り、水温計が上がって、
翌日にはウォーターポンプを交換してもらいました。
これで安心、と思っていたのですが、どうやら
そのオーバーヒートしたときに錆が浮きあがり
ラジエーターを目詰まりさせてしまったようです。
で・す・がっっ
約束もあるので後戻りはせず、水を継ぎ足し騙し騙し走行。
(途中、やかんのように沸騰してぴーぴー言ってるタンクに
ビビってJAF呼んだり。)
水温計とにらめっこしながらなんとか予定の3分の2を
クリアして帰宅しました。
1泊2日でこんなに疲れたのは初めて。
(っていいつつ海水浴もしたけど)
おそらくラジエーターの交換と水路の洗浄は必須。
いくらかかるんだろうなあ~~il||li(っω`-。)il||li
この暑さでやられたのかな?
とにかく無事でよかったです!
いつ返ってくるんだろう・・・
夏休みなのに夏休みなのに夏休みなのに夏休みなのに・・・
ETC使えない
でも、高速で炎上(煙上?)しなくてつくづくよかったなと。