私は2011年来の松屋フーズホールディングスの株主だ。会社員の頃、出張に出たりした際に株主優待券で松のやのひれかつ定食をよく食べていたことは以前書いた。株主優待券(3年以上なら12枚)が毎年送られてくるので、今でも松屋や松のやで食事したり、弁当を買って帰ったりしている。
先日は優待券を利用して松屋で期間限定メニューのたっぷりチーズビーフ100%ハンバーグ定食を食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/5f51784f6575e35113b7b9ed728c7139.jpg)
ビーフ100%の粗挽きハンバーグで、200gサイズなので食べ応えがあり、おいしかった。さすがにライスは普通盛りにしたが、デミグラスソースもたっぷりでおかずが余る感じになった。少しだけ気になったのは、軟骨のような物も粗挽きされていて、口に残った固いものが食べ終わるまでに数個ほどあったことだった(ナプキンに出した)。
今年5月だが、松のやで期間限定でエビフライが3尾になっていた上ロースかつエビフライ定食を弁当にして持ち帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/62/31d5cea885c7c8abb9d6afb71061b985.jpg)
持ち帰るので10分ほど時間は経ってしまうが、揚げたてでおいしかった。一人では食べきれないので、かつやフライは妻と分け、野菜を足したり、もう一品ほど添えて一回分の食事にした。
通常はエビフライ2尾だが、この定食はメインデッシュを賄うのに活用している。
こちらは昨年12月になるが、松のやで期間限定のハンバーグとエビフライ定食があった時に弁当にして持ち帰ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/453b0f185daf480554fba73a50d65990.jpg)
ハンバーグは小さめだったが、味はおいしかった。この量なのでこの時は一人分だった。
株価の方は買ってから3倍超になっているが、一般口座分で売れば税金や国保保険料を無駄に取られるだけなので、株主優待券をもらいながら永久保有のつもりでいる。