健康保険料の推移(2024年度)
先々週、今年度の国民健康保険税納税通知書が届いた。別途届いた介護保険料分を合わせると53万円強だった。昨年と同様に早期退職の前年からの健康保険料の推移のグラフを更新した。...
健康保険料の推移(2023年度)
今月上旬、今年度の国民健康保険税納税通知書が届いた。昨年度と変わらない水準で30万円は超えていた。 早期退職の前年からの健康保険料の推移のグラフを更新した。 我が家の場合、幸いに...
国民健康保険の利用状況
先月末、国民健康保険(以下、国保)の医療費通知が届いた。私はほとんど使っていない方だと思うが、それでも総医療費(国保負担分+窓口負担分)は何万円にもなっていた。その辺りのことと、...
腰部脊柱管狭窄症らしき症状が緩和した
昨年11月、慣れない運動をしたらひどい腰痛になった。1か月ほどで概ね治ったが、左の腰だけ少し痛みが残った。しかも、腰そのものより、お尻の左側の筋肉や左膝の後ろが引きつるというか痺...
保険適用の歯周組織再生療法を受けた
早期退職後、歯科医院に通って全面的再治療を受けたことを以前記事に書いた。その後は半年毎に歯科検診に通って虫歯の有無と歯周ポケットの深さの確認、引き続いて3...
健康保険料の推移
先月上旬、今年度の国民健康保険税納税通知書が届いた。NTTドコモのTOBに伴う強制買取(一般口座分)での株式譲渡益によって増えた昨年度分よりは減ったが、30万円は超えていた。 一...
今年度の国民健康保険税は4万円増えた
先日、今年度分の国民健康保険税納税通知書が届いた。金額を確認すると、34万円超だった。...
今年度の国民健康保険料と過去との比較
先日、今年度の国民健康保険料の通知が届いた。義務ということを意識させたいのか、正式に...
歯科医院に通って全面的再治療
医者に行くのは嫌いだし、幸い無縁な方だ。風邪ぐらいでは行かないが、数年前一度インフル...
退職後の健康保険など
退職するとすぐまとまったお金が必要 60歳前に退職して再就職しないと、任意加入で継続する会社の健康保険(以下、健保)か国民健康保険(以下、国保)の保険料、国民年金保険料(家族分も)...