KDDIの株主優待品(5年以上なので5,000円相当)で選んでいた品が先月届いた。家族分を含めて2つ。日付指定可能だったので、一週間おきに届くようにしておいた。
一つは山形牛モモ焼肉用300g。冷凍品だが届いてほどなく妻と食べ、1回であっけなくなくなった。おいしかったけど。
もう一つは鹿児島県黒豚ロースしゃぶしゃぶ用500g。こちらも冷凍品で、全部解凍後に2回に分けて食べた。写真のように脂身がかなり多いので、1回目は焼きしゃぶにして余分な脂を落として食べた。フライパンには驚くほど油が出た。それで、2回目は脂身はほぼ切り落として食べた。肉はおいしいけど、脂身が多過ぎだった。
昨年はまだ3,000円相当だったが、三元豚の焼き肉セット(ロース500g、バラ500g)と ポークウインナー1kgとチーズインハンバーグ6個のセットをもらった。物価高の影響が株主優待にも及び、5,000円相当になってもあまりグレードアップした気がしない。
KDDIへの投資状況や2021年にもらった優待品も以前記事にしたが、その時は3,000円相当でうなぎの長焼き2本が選べた。にほんうなぎを台湾で養殖したものだったが、特に問題なくおいしく頂いた。2022年にはもう選べなくなっていて残念だった。